カンタンおつまみレシピ ~豚とあさりのアレンテージョ風~
先日、家族とお花見に。
とてもいい天気!!
すでに散り始めていましたが。。子ども達はというと桜は勿論、お弁当にすら目もくれず遊びまわ
っていましたが…。苦笑
花見の後は子ども達のリクエストで、公園内のパターゴルフ場に。
まあ、グダグダでしたが。。笑
家に帰る途中スーパーに寄ったのですが、春らしい食材が多く出てきてましたので、それらを
使ってつまみを作り、一杯飲もうと!!笑
①豆腐とねぎのチャンプル
水抜きした木綿豆腐、万能ねぎ(根に近い部分)をごま油で炒め卵を加え、顆粒ダシ、塩コショウ
で味を整えたら出来上がり。うん、ビールに合います!!
②春キャベツのアーリオオーリオ
子ども向けにアーリオオーリオと言っても唐辛子抜きですが…。苦笑 オリーブオイルでニンニク、
春キャベツを炒め、茹でたパスタ(今回はペンネに)を加え、塩コショウで味付け。春キャベツは
甘みがあって旨~い!!
③豚とあさりのアレンテージョ風(菜の花を加えて)
アサリや菜の花など、春が旬の食材を見るとついつい買ってしまいます。。苦笑 この日は豚バラ
が安かったので、以前、都内のポルトガル料理屋さんで食べたものをイメージして作りました。
【材料】
・豚バラ…250g
・あさり…180g
・玉ねぎ…1/2玉
・菜の花…適宜
・ニンニク…適宜
・塩コショウ…適宜
・オリーブオイル…適宜
・白ワイン…適宜
【作り方】
1.タジンにオリーブオイルを入れて熱し、みじん切りにしたニンニク、玉ねぎを加え炒めます。
2.そこにちょっと大きめに切った豚バラを加えて火を通し、塩コショウで味を整えます。
3.砂抜きしたあさりを加え、軽く混ぜた後、白ワインを加え、蓋をして少々蒸し焼きに。
4.あさりが開いたら菜の花を入れ、蓋をして数分蒸らしたら出来上がり。
豚バラ肉とあさりの強い旨みと菜の花のほろ苦さが相まって、本当に旨い!!
シンプルな料理ながら子ども達にも好評。ホント、豚肉とあさりは相性が良いですね~。
一日中、子ども達の遊び相手になってかなり疲れましたが、いい休日でした!
疲れた後のビールは旨いですしね!笑
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村