残念世界遺産。。 金色堂@平泉
先日、友人たちと小旅行に。
有名だけどみんな行った事がない、ということで奥州は平泉に。
天候も良く、紅葉もキレイ!!
途中、寄った毛越寺でもこの豪華絢爛な仏像。
TVや雑誌でしか見たことない「金色堂」とはどれほどのものか期待が高まります!!
が、金色堂に着いてビックリ。
室内は撮影不可!!泣
しかも金色堂自体、ガラスで覆われており、ガラス越しにしか見学できず。。
当然、詳細な部分は見ることができず、しかも観光客が多いのでじっくりと見れず、すごすご
退出。。うーん、期待はずれ感MAX。。苦笑
あとあと聞いてみると。上記のような理由で満足度が低く、残念世界遺産と揶揄されている
とかいないとか。。苦笑
金色堂内は撮影できなかったので、かわりに、もともと金色堂が保護されていたという
金色堂旧覆堂内をパチリと。
なにげにこちらも重文(重要文化財)とか。
しかし、消化不足だったなー。。いや、事前リサーチが疎かすぎたのか。。笑
当然ながら、その夜は反省会で深夜まで飲み続けました!!苦笑
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト