fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
 ┣ヴァントシルム

初重賞はホロ苦い結果に。。 【ヴァントシルム近況】

いよいよ重賞初挑戦となったヴァントシルム

ヴァントシルム2019④

日中は所用でライブ観戦できなかったので、
帰宅後、ワクワクしながらVTRを確認したの
ですが。。








********************








さてレース。
ゲートでチャカつき、スタートで後手を踏み
そうになるも立て直し、前目の位置を確保、
1周目は4番手のインコースを追走します。
2周目に入るとレースが動きだし、数頭が
捲って行きます!3~4角ではペースが
上り、有力馬が進出開始。ヴァントシルム
追い出しを図ります!!
直線伸びるか!と思いましたが、脚が上り
ズルズルと後退し、7着に敗退。。





うーん、調教の動きも良かったし、メンツも
そこまで強烈ではなかったので、もう少し
やれるかと思ってたのですが。。

2週目は少々窮屈になり力んでいたように
感じたし、事実、過去の4勝中3勝が大箱の
左回りのコース。やはり、東京・中京・新潟の
方が合うのでしょうか。。

まあ、OP昇級後まだ3戦だし、重賞初挑戦。
3000m超のレースも初めてだし、まだまだ
これからでしょう!

19/11/30  須貝厩舎
30日の中山競馬ではゲートで体勢が悪くなるが、出てから何とかリカバリーしてポジションを確保する。道中は前目を追走していたが、ごちゃついた後からリズムがもうひとつになり、直線で目立った脚を使えず7着。「ゲートの駐立でうるさくバタついて出は速くありませんでしたが、内枠を上手く活かせて離され過ぎないようなポジションに付けられました。そのまま内で上手く脚を溜めていくイメージでしたが、1周目の向こう正面でごちゃついたシーンがあり、そこで他馬に引っ掛けられたような感じになりました。そこで大きくバランスを崩すまでではなかったけど、その後からハミの取り方がアンバランスになって少し力みが出てきてしまいました。直線は最後まで頑張ってくれているだけに、そこをスムーズに進められていればまた違ったはずです。いい結果を出せず申し訳ありません」(田辺騎手)前走後はリフレッシュ期間を設け、今日の競馬を目標に上手く状態を上げてくることができました。道中はインコースをロスなく運んでいるように見えたものの、途中でハミの取り方がもうひとつになってしまい、結果的にそこで上手く脚を溜められなかったことが最後に響きました。スムーズなら…と悔しい気持ちが湧いてきますが、現級3戦目でなおかつ初重賞でもありましまから、一戦一戦の経験を大事にしてさらに力をつけていきたいものです。今後はレース後の状態や番組を見つつ判断していきます。



5歳ながら大事に使われ、これで計16戦と、
馬はまだまだ若い。

重賞馬とのレースを体験し、いい経験になった
と思いますし、これからも徐々に力を付け、
いづれは重賞、G1の舞台で好走してくれると
信じています。


今日はお疲れ様でした。
今後も頑張れーーー!!!











※写真及び近況に関してはキャロットクラブ様より許可を得て転載しております。













↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://f04.blog129.fc2.com/tb.php/1626-97404bee
該当の記事は見つかりませんでした。