カンタンおつまみレシピ 【豚とアサリのアレンテージョ風】
【本日の一品】
■豚とアサリのアレンテージョ風
一時は、最大貯金3と首位争いをしていた
我らがベイスターズですが、、、
まさかの10連敗。。泣
打線は打てず投手陣は早い回に大量失点と
噛み合わず、気付けば借金7の最下位。。
その暗く長い闇を切り裂いてくれたのは、、
⚾️ホームランを打った瞬間 歓喜のベンチ pic.twitter.com/WjSspIIoAj
— ハマグリ (@guri_hama) April 29, 2019
石川雄洋のこの一振り!!
一軍昇格、即スタメン起用で、チームを救って
くれました!!ベテランとは言え、まだ32歳。
老け込むにはまだ早い!!
今後もチームを引っ張る活躍、期待しています!
************************
今日は午後から雨だったので、午前中に
外出を済ませ、競馬と野球を観戦しながら
昼酒を。。
つまみには、、
■チーズとパセリのオムレツ

溶き卵に、刻んだトマト・パセリ・溶けるチーズ、
塩コショウを混ぜ、バターで焼いたら出来上がり。
刻みパセリが大量に余ったので。。苦笑
チーズとパセリの爽やかな香りが旨い♪
■豚とアサリのアレンテージョ風

だいぶ暖かくなってきて、春めいてきました。
スーパーでも、春の食材が増えてきて
嬉しい季節。この日は、アサリが安く売って
いたので、アサリを使ってスペイン風の料理を
作ってみました♪
【材料】
・豚ロース … 300gくらい
・アサリ … 250gくらい
・玉ねぎ … 1/2玉
・セロリ … 1本
・レモン … 1/2個
・おろしニンニク … 適宜
・パセリ … 適宜
・塩コショウ … 適宜
・オリーブオイル … 適宜
・白ワイン … 適宜
【作り方】
1.プライパンにオリーブオイルを熱し、刻んだ
玉ねぎ・セロリ・おろしニンニクを炒めます。

2.さらに一口大に切った豚ロースを加えて
炒めます。

3.豚肉に焦げ目が付いたら、アサリ・白ワインを
加えて蒸し焼きにします。

4.アサリが開いたら、塩コショウで味を整えます。

5.刻んだパセリをふり、レモンを添えれば
出来上がり。

アサリの良い出汁に豚肉の旨み、ニンニクの
ガツンとした香りが加わり、、、旨い!!

ホントは辛い香辛料を入れるみたいですが、
子ども達を考慮して今回は入れませんでした。。
すると、子ども達がアサリを狙い、、、アサリは
ほとんど食べられてしましました。。苦笑
残ったスープにパンを浸して食べるとまた旨い。
ご飯や、パスタを加えても旨いと思います。
簡単ですので、ぜひ一度お試しを♪
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村


手作りおうちごはん
スポンサーサイト