fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
料理

ボクシング観戦には、ビール!ビール!!

昨日は、注目のボクシング世界タイトル戦がありましたが、あいにく所用で観戦できず。。

なので、これから録画で観戦することに!!
そう「WBC世界ミニマム級タイトルマッチ オーレドン・シッサマーチャイvs井岡一翔」!!
井岡選手といえば、伯父に2階級王者井岡弘樹氏をもつサラブレッド。それだけで注目なのですが
今回は、日本最速の7戦目での世界奪取の記録がかかる歴史的一戦!!
一時代を築いたあの辰吉選手を超えられるか!!

こりゃ、ビールなしには見られない!!ってことでビールに合うつまみを事前に用意し、いざ、
世界戦へ!!

①焼きそら豆
焼きそら豆
何故か、スーパーでそら豆が安かったので(笑)。さやごとグリルで焼こうかと思ったのですが、
ちょっと趣向を凝らし、さやから出しフライパンでオリーブオイルで焼いてみました。塩をつけて
食べましたが香ばしくてビールによく合う!

②豆苗炒め
豆苗炒め
豆苗好きなんですよ~。ごま油で豆苗を炒め、そこにニンニク、塩、鶏ガラスープの素で味付け。
しんなりするとおいしくないので、強火で素早く仕上げるのがポイント。シンプルですが旨い。

③菜の花とミョウガのチーズ焼き
菜の花ミョウガチーズ焼き
菜の花をサッと茹で、アルミホイルの上に菜の花と刻んだミョウガをのせ、塩コショウで味付けし、
チーズをのせてオーブンで数分焼きます。菜の花もミョウガもちょっとクセのある食材ですが、
それをチーズがマイルドにしてくれる感じ。

④カレーにゅうめん
カレーにゅうめん②
カレーを作った後の鍋、洗うのちょっと面倒じゃありません?鍋肌にカレーがこびりついて。
そんな時、もう一料理作れて、洗いものもラクになるレシピを。。

【材料】
・カレーを作った後の鍋(笑)…1つ
・そうめん…1把
・長ねぎ…1/3本
・白髪ねぎ…適宜
・油揚げ…半枚
・めんつゆ…適宜
・水…適宜

【作り方】
1.めんつゆ1に対し水6~7で割ります(カレー、そうめんの塩分が加わるのでやや薄めに)
2.水で割っためんつゆをカレーの鍋に入れ、鍋肌のカレーを溶かします。
3.鍋にそうめんを茹でないでそのまま投入。鍋で直接茹でます。
4.斜め切りにした長ねぎ、油揚げを入れ、火が通ったら器に盛り付け。
5.最後に白髪ねぎをのせ、出来上がり。

カレーの鍋をめんつゆで伸ばす事で、鍋肌にこびりついたカレーが取れ鍋が洗い易くなります。
また、そうめんをカレーの鍋で直接茹でることで、めんつゆで伸ばしたスープに適度なとろみが
つき、適度な塩分も加わります。めんつゆの鰹出汁香る蕎麦屋さんっぽい和風の味わいに。
カレーの鍋でもう一品でき、洗いものも楽になり、ゴミも少なくなりと一石三鳥。
ぜひお試しを。。


さて、つまみは良いとして肝心の世界戦の行方は!!???

ってもう結果は知ってるんですけどね。。(苦笑)





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2 Comments

tamaki.h says...""
コメントありがとうございます~。
男の料理なので、凝った食材や難しい料理法とかはないのですが。。(苦笑)
暇なとき、また立ち寄って下さい~。
2011.02.15 00:39 | URL | #Bt53PWNE [edit]
麦酒 says...""
こんにちは~
コメントありがとうございます!
ビール好き一緒でうれしいです~
焼いたそら豆香ばしくてビールにぴったりでうすね♪
チーズ焼きも簡単でおいしそう!
2011.02.14 08:29 | URL | #qbIq4rIg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://f04.blog129.fc2.com/tb.php/151-6a2a12fd
該当の記事は見つかりませんでした。