fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
居酒屋

出張シリーズ2011 やまもと@小倉

またしても週末出張が続き、ブログの更新がままならず。。
愛馬の近況が続々更新されているのに全く追いついていない…。

これじゃあイカン!!(いけなくないけど。。苦笑)
と今週はブログ更新強化週間!って事で頑張ります。。

さて、今週は小倉に出張してました。
金・土の仕事だったのですが、、せっかく小倉競馬開催中だし延泊しようかと!!
土曜日も泊って日曜日小倉競馬を見に行きました(笑)。

で、土曜日の夜、一人になったのでカウンターメインの小料理屋さんを探していたところ、偶然
見付けたのがこちら「お食事処 やまもと」さん。
やまもと(小倉)①
入ると、カウンター5席にテーブルが1つとこじんまりした造り。女将さんと可愛らしい店員さんの
2名で切り盛りされているよう。常連さんメインのお店らしく最初は怪訝な顔をされますが出張中
と伝えると温かく迎えられました(笑)。

まずは、瓶ビールとお通し。
やまもと(小倉)④
お通しは、マカロニサラダと春雨の明太あえ。家庭的で安心できる味付け。
マカロニサラダとかポテトサラダ大好きです、僕(笑)。

続いて「アジフライ」をオーダー。
やまもと(小倉)②
大ぶりのアジの切り身が2枚カラッと揚げられています。ソースで頂いたのですが、肉厚で非常に
ジューシー。臭みもなくとてもおいしい。このころから常連さんと会話できるようになったのですが
常連さん曰く「アジフライは開きだろう!」と女将さんとやりあってます。こういうやりとりを見てても
とても楽しい(笑)。良いですね、こういうの。

最後に連日の飲みで胃腸が疲れ気味なので「湯豆腐」を。
やまもと(小倉)③
鉄鍋で1人分供されます。やっぱり冬は湯豆腐だなー。

常連さんは年配の方が多く、僕がお子さんの世代だったと思うのでとてもよくしてくれました。
一見さんの他所者なのに(苦笑)、色々話しかけてくれ、おかげで孤立することなく最後まで楽しく
飲めました。上記の料理に、ビール2本と焼酎3杯で約4000円。

小倉に来る機会があれば、ぜひまたお寄りしたいです。
ご馳走様でしたーーーーー。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://f04.blog129.fc2.com/tb.php/146-866084dd
該当の記事は見つかりませんでした。