カンタンおつまみレシピ 【豆腐チゲ】
CSに進出した我らがベイスターズですが、、、
見事2年連続ファイナルステージ進出!!
緒戦を落とし、その後は連日雨予報。。
このまま試合出来ずに敗退もやむなし、と覚悟して
いましたが、阪神園芸さんの凄まじいプロ仕事の
お蔭で、日曜の2戦目が実現。
その2戦目を打ち勝ったベイスターズが3戦目も
制し、ファイナル進出!!!!!!
連戦で厳しい日程になりますが、昨年の悔しさを
晴らし、ぜひ、日本シリーズへ。。
待ってろ、広島!!!
さて、そんな球史に残る泥仕合となった日曜日。
雨だったので、公園にも行けず家族は買い物へ。
が、僕は同行せず、CSを観戦!笑
勿論、飲みつつ。。笑
この日のツマミは、、、、
①オイルサーディンの山椒焼き
オイルサーディン缶を開け、多少オイルを除き、
醤油・粉山椒・コショウを加え、コンロでグツグツ。
最後に青ネギを加えれば出来上がり♪
こりゃ、旨い。
ビールは勿論、日本酒や泡にも合いそう!!
②ナスのトマトグラタン
乱切りにしたナスとベーコンをオリーブオイルで
炒め、トマトソースを加えてひと煮立ち。ニンニク、
塩コショウで味を整え、粉チーズ・パン粉をかけて
オーブンで焼いたら出来上がり。
グラタン大好き!!!
③豆腐チゲ
少し肌寒かったので、メインは温かい鍋にしました。
これからは鍋が恋しい季節になりますね~。。
簡単なレシピは下記の通り。
【材料】
・豚バラ肉 … 100gくらい
・長ネギ … 1/2本
・絹ごし豆腐 … 1丁
・白菜キムチ … 適宜
・玉ねぎ … 適宜
・長ネギ … 適宜
・卵 … 1個
・コチュジャン … 適宜
・鶏ガラスープの素 … 適宜
・塩コショウ … 適宜
・すりおろし大蒜 … 適宜
・ごま油 … 適宜
【作り方】
1.土鍋にごま油を熱し、豚バラ、玉ねぎ、長ネギ、
キムチを炒め、すりおろし大蒜、塩胡椒で下味を。
2.水・コチュジャン、鶏ガラスープの素を加えて混ぜ、
さらに豆腐を加えてひと煮立ち。
3.卵を割り入れ、青ネギを乗せれば出来上がり。
浅利を加えないなんちゃってレシピですけど、
豚肉・キムチを炒めた香ばしさで本当に旨い!!
やっぱり、この時期は鍋だな~!!笑
そ・し・て、見てもらえれば分かるのですが、、、
卵を割ると、何と黄身が2個!!
縁起がいいと感じていましたが、その予感通り、
ベイスターズはフェースとステージ突破♪
、、、日シリ、行けるんじゃない!!!
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村