一口出資馬・2020年成績総括及び2021年目標
昨年は仕事が忙しく、なかなか出資馬たちの
近況更新・レース回顧ができませんでしたが、、
一口競馬熱は冷めてませんよ!
夢のクラシック、そしてダービー出走を
達成するまではね♪笑
**********************
という事で、まずは昨年の成績総括から。
【2020年成績】
出走頭数:6頭 (目標6頭 達成!)
勝利頭数:3頭 (目標6頭 -3頭)
総出走数:31戦 (目標30戦 +1戦)
勝利数:4勝 (目標11勝 -7勝)
勝率:0.129 (目標0.366 未達)
連対率:0.193 (目標0.500 未達)
獲得賞金:5,965万 (目標1.5億 未達)
その他:重賞制覇(未達)、G1制覇(未達)、
新馬勝ち(未達)、真のエース登場(未達)
出資馬全頭が出走し、出走回数も31回と
目標をクリアしましたが、勝利数は4勝のみ。
また重賞出走3回のみ、G1出走なしと、少し
寂しい内容に。。さらに飛躍を期待していた
ヴァントシルム、ディープ産のロードマドリード
が引退と、残念な1年になりました。。
ただ、カテドラルが復活の勝利を挙げてくれ、
ロードセッションが年間2勝、ベイリーフも
現級に目途がつく走りを見せてくれました!
コロナ禍で現地観戦はできませんでしたが、
各馬とも頑張ってくれたと思います!
**********************
続いて個々の馬の今年の目標を!
■カテドラル(父ハーツクライ) 牡5歳 関西・池添学厩舎 14戦3勝
目標勝数:2勝
目標記録:重賞勝ち
3歳時は重賞でも勝ち負けを繰り広げ、
昨年は重賞制覇、さらにG1まで期待するも
案外な結果に。。ただ、末脚の破壊力は
間違いなく重賞級だと思うので、今年こそ、
ぜひ、念願の重賞制覇を見せてくれ!
■ロードベイリーフ(父ヴァンセンヌ) 牡4歳 関西・森田厩舎 15戦1勝
目標勝数:1勝
目標記録:1勝Cクリア!
8戦目で初勝利を挙げると、1勝Cでも
2着1回4着2回とクラスに目途がつく走り。
ここ2戦は-12kg、+20kgと調整失敗した
感もあるので、今年はぜひ万全の状態で
現級をクリア、上を目指して欲しいですね。
■ロードセッション(父ジャスタウェイ) 牡4歳 関西・高橋義厩舎 9戦2勝
目標勝数:1勝
目標記録:2勝Cクリア!
芝のデビュー戦は大敗もダート替わりで
3戦目に8馬身差の圧勝で勝ち上がり。
さらに1勝Cもクリアと、昨年出資馬で唯一
2勝を挙げてくれました。末脚は確かなので
早めに2勝Cもクリアを期待!
■レガーメダモーレ(父キズナ) 牡3歳 関東・萩原厩舎 1戦0勝
目標勝数:1勝
目標記録:勝ち上がり
デビュー戦は果敢に逃げるも直線で失速、
3着に敗退。戦前から指摘のあったように
やはりのど鳴り。。術後の経過が不安も、
産駒が活躍中のキズナ産駒なのでね。
復帰戦での好走を信じています!
■アビラ19(父モーリス) 牝2歳 関西・安田隆厩舎 0戦0勝
目標勝数:1勝
目標記録:新馬勝ち
久々に牝馬に出資。兄弟に出資したのも
かなり久しぶり。活躍は牡馬偏重の血統
ですが、好馬体で、モーリス産駒も調子を
上げてきました。まずは新馬勝ちを期待、
そして半兄が果たせなかったクラシックへ!
■ブラックエンブレム19(父キタサンブラック) 牡2歳 関西・藤原英厩舎 0戦0勝
目標勝数:1勝
目標記録:新馬勝ち
母は重賞級を数多輩出中の名牝、父も
言わずと知れたG1・7勝を挙げた名馬。
血統背景はもとより、馬体・動きも好み。
玉砕覚悟で申し込んだ所、まさかの当選!
久々に大きな夢を見たい一頭。
■ジュピターズジャズ19(父オウケンブルースリ) 牡2歳 関西・吉村厩舎 0戦0勝
目標勝数:1勝
目標記録:新馬勝ち
母は高齢ですが、スズジュピター等を
輩出し、一族にも活躍馬が多数。
父は産駒数が少ないも、ノーザンF産の
オウケンムーンは3連勝で重賞を制し、
クラシックへ。当たればデカいか!
**********************
昨年は東京TCを退会し、新たにシルクに
入会、期待馬への出資も叶いました!
とは言え、ここ数年目標を下回っているので
全体目標は低めに。。苦笑
【2021年目標】
出走頭数:7頭
勝利頭数:7頭
総出走数:35戦
勝利数:8勝
勝率:0.228
連対率:0.342
獲得賞金:1億
その他:重賞制覇、G1出走、新馬勝ち、
期待のエース誕生
明け5歳の最年長となるカテドラルには、
今年こそ念願の重賞制覇、そして再び
G1の大舞台に立って欲しい。
4歳となるロードのセッション、ベイリーフも
それぞれの条件戦で現級を突破し、上の
クラスを目指して欲しい。
3歳のレガーメダモーレには、のど鳴りを
克服し、初勝利を挙げて欲しい。
そして2歳の3頭は、久々に3頭出資した
期待の世代なので、まずは新馬戦にて
結果を残し、夢のクラシックへ向け、
良いスタートを切って欲しい。
■2020年ベストレース
今年もコロナ禍や多忙な仕事のため、
現地観戦は厳しいかもしれませんが、
出資馬を現地で見れる日を楽しみに
今年も一年、頑張りたいと思います♪
それではお仲間の皆さま方、
今年も宜しくお願い致します!!
※写真及び近況に関しては、
・キャロットクラブ様
・ロードサラブレッドオーナーズ様
・シルク・ホースクラブ様
より許可を得て転載しております。
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村