【笠岡ラーメンの店 ブギー@岡山市北区今(岡山県)】
【笠岡ラーメンの店 ブギー@岡山市北区今(岡山県)】
■笠岡ラーメン(醤油)・並(750円)
先日、辰吉寿以輝の11戦目がありましたが、、
見事な1R・KO勝ち!!
その際、父親・辰吉丈一郎を彷彿とさせる、
腕をグルグル回すパフォーマンス!!
辰吉丈一郎の全盛期を思い出し、、
これには、ちょっと感動。。
ガードを下げ、天性のボクシングセンスで
プロ8戦目で世界を制した天才肌の父に
比べ、寿以輝君は武骨で不器用な印象
ですが、それでも少しづつ、試合を重ねつつ
成長している印象。
世界を3度制した偉大な父に近づけるよう
今後も頑張って欲しいと思います。
父子2代の世界王者、期待してますよ♪
***********************
お酒や輸入食材を買いに、よく大野辻付近の
「やまや」さんへ行くのですが、その対面に、
新しいラーメン屋さんが出来ていたので。。
ついつい、ふら~とお伺いしたのがコチラ、
「笠岡ラーメンの店 ブギー」さん。
ラーメンや洋食の「花ざかり」さんを展開する
ブルームグループのお店みたいです。
店内はカウンターとテーブル3席のみの
シンプルな構成。
13時前の入店でしたが、先客4組・後客1組。
結構、流行っているご様子。
店頭には券売機があり、事前購入する形式。
笠岡ラーメン醤油と塩ラーメンの2種があり、
食べ比べてみました♪
初回は、笠岡ラーメン(醤油)とブギーライス
なるものを選択。
■笠岡ラーメン(醤油)・並(750円)
澄んだ琥珀色のスープに、細ストレート麺、
鶏チャーシューに九条ネギ、メンマといった
シンプルなトッピング。
熱いうちにズズッと!!
おお、鶏の旨みが凄い!!
甘めの醤油スープは、鶏の良い出汁が出て
鶏油と相まって本当に旨い。
加水率低めの細麺はよくスープを持ち上げて
くれます。うーん、満足♪
■ブギーライス中華風(350円)
鶏チャーシューやメンマが入った炒飯っぽい
一品。ちょっと脂っぽいかな。。
2回目訪問時。
■塩ラーメン・並(750円)
こちらは澄んだ黄金色のスープ。
麺・トッピングは笠岡ラーメン(醤油)のそれと
まったく一緒。
しかし、スープはまったく別物。
強いニンニクオイルの風味!!
ちょっとニンニクの風味が強く、鶏スープの
味わいが感じづらいかなー。
甘く醤油味で煮られた鶏チャーシューは
親鳥ながらホロホロと柔らかい。
ただ、ちょっと旨みが抜けた感も。。
個人的には硬くジューシーな仕上がりの方が
好きです。。
九条ネギは良い香り。
良い薬味・箸休めになります。
…、もっと山盛り食べたい。。苦笑
以上、醤油・塩食べ比べてみましたが、
個人的にはダントツ醤油!!
甘めの醤油に鶏の旨み。癖になりそう。
笠岡は年数回しか行く機会がないので、
名物・笠岡ラーメンが岡山市内にいながら
食べられるのは有難い。
また、笠岡ラーメンが食べたくなったら
お伺いしたいと思います♪
ご馳走様でしたーーー!!
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村