fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
ラーメン

朝ラー!! 【浜堂@岡山市北区丸の内(岡山県)】

【浜堂@岡山市北区丸の内(岡山県)】
■煮干しそば(600円)
浜堂④




















…、プロ野球とガンダムがコラボ、だと?
ガンダムプロ野球
12球団をイメージした限定ガンプラが販売
されるとか。また、球団によっては、試合で、
アムロ、シャアの声優が場内アナウンスを
務めたりするコラボ企画を実施するとか。。
※詳細はコチラから


という事は、、


打者がバッターボックスに向かう時、
「〇〇、行きまーーす!!」
とか、


継投が失敗して打たれた時、
「認めたくないものだな自分自身の
若さ故の過ちというものを…」

とか、


大量リードしている時、
「圧倒的じゃないか、わが軍は」
とか、


終盤負けている時、
「まだだ、まだ終わらんよ!」


…、とかアナウンスされるんでしょうか!?
ガンダムファンにはたまらない企画。。

その試合はライブで観ようと思います。笑








************************








さて、先日、休日に後楽園付近を散布。
そういや、この辺りに新しいラーメン屋さんが
出来たな~と思い、お伺いしたのがコチラ
「浜堂」さん。
浜堂⑥
本店は香川の三豊市。
三豊市には何度か行きましたが、やはり、
香川ではうどんしか眼中になく、、(苦笑)
岡山店が初訪になります。


何とコチラ、朝6時からオープンされます!
まさに、朝ラー!!
朝ラーと言えば、都内勤務時の7~8年前に
流行った記憶があります。。


さて、メニュー。
浜堂①
ちょっと、特徴的でして、

6:00-8:00   モーニング煮干しそば
8:00-10:00   煮干しそば
10:00-15:00  中華そば


と、三毛作的なメニュー内容。
この日は、9:30過ぎの入店で、自動的に
煮干しそばに。イッツオートマティック。。笑


あ、今年に入ってから煮干し系が続くなあ。


店内はカウンターのみ。
浜堂③
浜堂②
先客なしの、後客2人。


ほどなくして、着丼♪
■煮干しそば(600円)
浜堂④
麺は、「細麺」と「平打ち太麺」が選べますが、
この日は細麺をチョイス。澄んだスープ、
トッピングには、豚バラ煮、煮玉子、ネギ、
海苔、そして油揚げが。

これまで、揚げ玉が乗っているラーメン
食べた事がありますが、油揚げは初めて。


まずは、麺からズズッと。
浜堂⑤
国産小麦「はるよこい」を使用した麺は、
小麦の良い香りがします。
そして、スープはあっさりとした味わいも、
煮干しの香りが強く深い。これは面白い。


個人的に、ニボニボしたラーメンが大好き
なんですが、これまで食べたニボニボ系の
ラーメンは、煮干しの魚粉まで入れ込んだ
ドロッとしたものだったのですが、こちらは、
純粋に煮干しで出汁をとったもの。
それでいて、この煮干しの強さは特筆もの。


あっという間に完食。
全体的にあっさりとした構成ですが、煮干しの
旨みはかなり強い。煮干し系の好きな人には
間違いなく合うと思います。


次は、10時~の中華そばだな!!笑















↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。