路地裏名店録。 【あんさんぶる@岡山市北区表町(岡山県)】
【あんさんぶる@岡山市北区表町(岡山県)】
■鰻かば焼き(700円)
師走に入り、ちらほら忘年会が入りだしました。
二軒目、キレイなオネーサン達のいるお店に
行った際、酔っぱらったおエライさんがなんと、
『白州12年』を注文。
領収書を見ると、ウン万円以上!!苦笑
頼まれた方も酔いが醒めたみたいです。笑
「マッサン」の影響か、ジャパニーズウイスキーは
原酒不足で、「白州12年」は今夏をもって休売。
他にも「余市」「竹鶴」や「響」といった人気ブランド
も挙って終売や休売中と品薄状態。
ネットでどれくらいするか調べてみると、、、
なんじゃこの高さはーー!!??
…、、でも今買っとくと、高く売れるかも。。
なーんて。笑
*************************
さて、そんな先日。
仕事帰り、一杯飲もうとお伺いしたのがコチラ
「あんさんぶる」さん。

岡山駅前の喧騒と違い、落ち着いた表町の
さらに静かな路地裏にあるお店。
お店内も落ち着いた設え。

ドリンクメニューから、

■瓶ビール(550円)

とーぜん、トリビー♪
こちら、ランチ時だけでなく、夜も20時までは
定食が食べられる模様。

「食事ですか?」と問われ、「飲みます」と即答。笑
飲み用の一品メニューも充実しています。


日替わりのおススメもあり、、

■アジ刺し(500円)

大きく厚めの身。大型のアジかと。
臭みも全くなく、旨い!
■かしわ湯どうふ(350円)

醤油ベースの出汁で煮た豆腐とかしわは
鰹節の風味が良く旨い!!
■鰻かば焼き(700円)


倉敷産の鰻かば焼きが700円。
何で、そんなに安いのか疑問でしたが、
そのポーションに納得。
関西風の蒸さない噛み応えのある焼き上がり。
旨い!!!
鰻の他に、おかやま黒とりめしなるものが
看板メニューみたいなので、次はコチラを
食べにまた、お伺いしたいと思います。
ご馳走様でした~!!!
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト