カンタンおつまみレシピ 【ねぎ豚塩しゃぶ】
【本日のレシピ】
■ねぎ豚塩しゃぶ
8月も最終日。。
なんか、夏の終わりという感じがして寂しい。。
そんな中、スマホのデータ通信量到達の
メールが来ないな~と不審に思い、データ
通信量を調べてみると、、、
利用済み0.0GB???
意味が分からず、「ご利用データ量の確認」を
ポチっと。。
あれ、プランの3GBをオーバーしている。。
で、速度低下までのデータ通信量が??
よくよく注意書きを読んでみると、どうやら、
7月の豪雨災害被災地救助法が適用された
エリアの契約者には、8月一杯、データ量を
越えても速度低下せず利用できるとの事。…、早く知っていればもっと利用し、、
ドコモ以外も同様の対応を行っているみたい
ですが、こんな災害支援もあるんだと感慨を
受けました。。
一日も早い復旧を祈念しております。。
*************************
さて先日、夕方頃に近所のママ友が集まり、
子ども達とプチ花火大会をしに公園へ。。
という事で、一人のんびり、ツマミを作りつつ
キンっと冷えたビールを飲もうかと。。笑
①サバ缶のデスソース
最近話題のサバ水煮缶の汁を少し捨て、醤油、
オリーブオイル、ニンニクを加えひと煮立ち。
最後にデスソースと刻んだパセリをかければ
出来上がり。
某インポートショップでデスソース4本セットが
半額だったので思わず衝動買い。。
日本市販中、一番辛いサドンデスソースを
試してみましたが、、、辛い、いや痛い!
さすがタバスコ40倍の辛さ。。苦笑
②ねぎ豚塩しゃぶ
メインは豚しゃぶにしました。
以前、東京で食べたねぎと豚の塩しゃぶしゃぶが
旨かったので、それをイメージして作りました♪
【材料】
・豚ロース(細切れ) … 200gくらい
・長ねぎ … 1本
・生姜 … 適宜
・和風だし(顆粒) … 適宜
・塩 … 適宜
・柚子胡椒 … 適宜
・水 … 適宜
・ポン酢 … 適宜
・刻みねぎ … 適宜
【作り方】
1.長ねぎは斜め薄切り、豚肉とともに皿に盛ります。
2.鍋に水を張り、和風だし・塩を入れ煮立たせます。
そこに①の長ねぎをたっぷり入れ、ひと煮立ち。
3.あとは、豚肉をしゃぶしゃぶして、、
4.まずは、ねぎを豚肉で巻き、そのままで。
旨い!!!
ねぎの甘み、豚の旨みがダイレクトで味わえます♪
今回はロース肉でしたが、バラでも旨いと思います。
スライスのほうが見栄えはキレイですが、小間切れ
でも問題なし。
5.お好みでポン酢や柚子胡椒、生姜等を加えて。。
個人的には、そのままで柚子胡椒を加えながら
食べるのがおススメ。
暑い時期ですが、簡単ですのでぜひお試しを。
ビールがよく進みました♪笑
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村