禁断症状につき。。 【ダントツラーメン@岡山市北区岩田町(岡山県)】
【ダントツラーメン@岡山市北区岩田町(岡山県)】
■ラーメン中(690円)※ヤサイ2倍ちょい辛め
岡山市では14日以降、連日気温36~37度の
日々が続きます。。まさに酷暑!!
そんな中、ちょっと気になることが。。
「最近、蚊に刺されないな~、と。」
気になってグーグル先生に確かめてみると、、
なんと、蚊は35度以上で活動停止するとの事。。
※記事全文はコチラ
うーん、夏の難敵・蚊ですら活動を停止する猛暑、
熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。。
************************
さて、先日。
こう暑くなって汗をかく時期になると、どうしても
コイツが食べたくなってしまします。。J系!!
キズナさんと迷った末、お伺いしたのがコチラ
「ダントツラーメン」さん。
高松店は行った事あるも、岡山店は初訪問。
13時半頃の訪問で、行列はなく、待ち時間なく
すんなりと店内へ誘導されます。
券売機でチケットを購入後、着席。
メニュー等の紹介とともに、注意書きが。。
二郎直系のお店では、眼光鋭い店主が睨みを
きかせ、時には舌打ちしながら店内を仕切って
いますが、岡山にその文化はない。。
食べられもしないのに冷やかしでアホみたいに
増量するマナーの悪い人もいるんでしょうね。。
10分ほどまち、ようやく着丼♪
■ラーメン中(690円)※ヤサイ2倍ちょい辛め
高松店と比べ、丼は大きめで盛り付けもキレイ。
豚も厚めなものが2枚と、チェーン店でもこんなに
違うのか、といった印象。。
早速、スープ・麺から頂きます♪
豚骨・醤油・甘み・脂、どれもが主張し合わず、
バランスの取れた穏やかな味わい。
が、J系特有のガツンとくる旨みは感じられ、
二郎系ファンから一般の方まで美味しく
食べられるかと。隠し味の生姜が意外に
効いていて個人的には好み。
生姜マシするお客さんもいました。
麺もワシワシ感はありながら、つるっとしていて
軽く食べ進められます♪
結果、中盛り300g・ヤサイ2倍ながら軽く完食。
これなら大盛りも行けそうだな。。笑
次は大盛りをヤサイ3倍で食べたいと思います♪
ご馳走様でしたーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村