飲み会、締めのラーメン。 【はなふさ@岡山市北区駅元町(岡山県)】
【はなふさ@岡山市北区駅元町(岡山県)】
■らーめん(680円)
結構前ですが、衝撃のニュースが!!
なんと、、、
20代の外出70代を下回る!!
6割が「ひきこもり」自認!!
確かに、PCやスマホが急激に普及し、youtubeや
書籍電子化により在宅で映画鑑賞や読書が楽しめる。
買い物もECで可能。友人との会話もLINE等のSNSで
完結、と確かに外出しなくても事足りる便利な時代には
なりましたが。。
いいの、それで!???
僕は必ず土日(休日出勤でない場合)、よっぽど天候が
悪くない限り子どもを連れて外に出掛けるようにしてます。
webや本を読んだだけで物事を分かったように捉える
大人にはなって欲しくない。実際に色んな場所に行き、
様々な事を体験してこそ、身に付くと思うので。。
さて、先日、仕事関係者との会食後の帰り道、、、
ラーメン屋さんの看板が目に入り。。
お伺いしたのがコチラ「ラーメンはなふさ」さん。
以前、昭和町にあった「豚平」さんが移転し新装開店
したみたいです。21時過ぎの店内は閑散と。。
まずは飲み直しに一杯。。
■レモンチューハイ((400円)
何と、チャーシュー細切れの小皿が付いてきます。。
うーん、突き出しが出る事を知ってればトッピングの
ちゃーしゅーをツマミで頼まなかったのに。。苦笑
■ちゃーしゅー(300円)
食券制で事前にチケットを渡す死して無。
空いていたのか融通を利かせて、ラーメンは一杯
飲んだ後で出してもらえました♪
■らーめん(680円)
岡山によくある豚骨と醤油ベースの中華そば。
見た目ほどくどくなく、サラッとしてあっさり目。
若干、焦がしラード的な香ばしい香りを感じましたが
気のせいか、酔っているせいか??
麺は中細のストレート麺。トッピングにはネギとモヤシ、
チャーシューのみと潔い。
結構飲んだ後ですが、スルスルと食べれました♪
締めラーは極力控えており、会食後は気を引き締め
ラーメン屋をやり過ごすのですが、この日のように
あると思わない場所でカウンター気味に目にすると。。
あっさり、理性がノックアウトされました。。苦笑
今後、飲んだ後はより気を引き締めて帰ろうっと。。笑
ご馳走様でしたーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村