fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
うどん

うどん探訪2017 【のぶ屋@高松市番町(香川)】

【のぶ屋@高松市番町(香川)】
■しょうゆうどん小(220円)
のぶ屋⑥


















金のコイキングゲット~~!!

ポケGO20170325

水祭りイベントで水系ポケモンの出現率が上がって
いたなか、噂だった「金のコイキング」を実際にゲット!

さらに、金のコイキングを進化させると赤いギャラドス
になるみたいなので、イベントは終わりましたが、今後、
コイキングを大量に捕まえたいと思います♪
赤いギャラドス乞うご期待!!笑













さて、高松に出張の際、新しいうどん屋を発見!!
それがコチラ「のぶ屋」さん。
のぶ屋①
高松市役所近く、以前は聖風うどんさんだった場所。
取引先から近いので何回かお伺いしました♪


店内に入ると、おでんと揚げ物が。
のぶ屋⑧

のぶ屋⑨

その後、カウンターでうどんを注文します。
のぶ屋⑩




■しょうゆうどん小(220円)+おでん(90円)
のぶ屋⑤

のぶ屋⑥

のぶ屋⑦
うどんはやや太めでエッジがピシっと立っています。
コシは普通ですが、ぎゅっと詰まった小麦粉の風味
豊かで美味しい麺でした。天かす、大根おろし、
ネギ、ショウガを醤油と混ぜて食べると旨い~!!


■かけうどん小(220円)+コロッケ(100円)
のぶ屋②

のぶ屋③

のぶ屋④
出汁はイリコの風味が強く、なかなか旨い!!
冷かけも同じ値段みたいなので、暑くなってきたら
今度は冷かけを頂きたいですね~。


■ざるうどん小(280円)+おでん(90円)
のぶ屋⑪

のぶ屋⑫
冷水で締められた麺はつやつやピカピカ!
つけつゆは結構濃い目。締められた分、コシは
強くなり、ツルツルで食が進む!!




飲食店のスクラップアンドビルドはよくある事ですが、
うどん屋さんが連続でオープンするのは香川だけ
だと思います。それもレベルはかなり高いまま。。


さすが、うどん県ですね~♪












↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。