カンタンおつまみレシピ 【大根グラタン】
球春到来!
プロ野球球団も2/1からキャンプインし、いよいよ2016年の
野球シーズンも開幕した感がありますね。笑
その裏で(表で??)、日本球界を代表するスーパースター
清原氏が逮捕されました。。
彼の甲子園時代、その圧倒的なパフォーマンスをリアルタイムで
見た世代としては本当に残念。。
「甲子園は清原のためにあるのか」
とまで言わしめた彼の存在感はそれほどまでに圧倒的でした。
僕も彼に憧れ、野球部だっただけに、今回の報道は残念でした。。
先日、奥さんが体調を崩したので夕食を作る事に。
簡単なものを何品か作りました。
①鳥皮の塩炒め
はい、鳥皮を塩で焼いただけの一品です。
これがねえ~、本当に旨い!!!
酒飲み用のアテとして作りましたが、子どもにも好評でした。笑
②タジンde麻婆豆腐
いや、ただ単に麻婆豆腐をタジン鍋で作っただけです。。
個人的には辛く痺れる四川風が好きですが、子どもも
食べるので今回は甘めに。。まあ、これはこれで旨い。
③大根グラタン
奥さんは熱もあったので、あっさりしたものを作ろうと、
冷蔵庫にあった大根をメインにしたグラタンにしました。
【材料】
・大根…大1/3本
・ツナ缶…1個
・玉ねぎ…小1/2個
・牛乳…適宜
・小麦粉…適宜
・塩コショウ…適宜
・白みそ…適宜
・バター…適宜
・コンソメスープの素…適宜
・粉チーズ…適宜
・パン粉…適宜
・刻みネギ…適宜
【作り方】
1.大根は細切り、玉ねぎは乱切りにします。
2.フライパンにバターを熱し、(1)にツナ缶を加え炒めます。
3.ある程度炒め、小麦粉と牛乳を加えます。
4.そこにコンソメスープの素を加え、塩コショウで味付け。
5.更に白みそを加えます。
6.ある程度、水分が飛んだら、粉チーズ、パン粉を振り掛け、
180℃のオーブンで15分ほど焼きます。
7.最後に刻みネギを加えたら出来上がり。
大根はホワイトソースともよく合い、子ども達にも大好評!
パンとともによく食べてくれました♪
ただ、奥さんにはちょっと重かったみたいで、大根グラタンを
水で薄め、ご飯と加えておかゆにしました。。苦笑
幸い、インフルではなかったのですが、社内では大流行中。。
皆様も体調にはお気を付けください~。。
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村