うどん探訪2015 【さぬき麺之介@瓦町】
先日、高松での打ち合わせを終え、ふらっと歩いているとうどんの文字が。
昼食もまだだったので、迷う事無く入店したのがコチラ「さぬき麺之介」さん。
先客は1名。既に食べ終えられ、大将と仲良く談笑中。
オーダーすると、「茹でるので10~15分ほど掛かりますが」との事。。
まあ、次のアポまで時間あるし、気長に待ちます。。笑
先に、タコの天ぷら(100円)が出てきました。
こちらも揚げたてのアツアツ。作り置きではなく出来たてはやはり旨い!
そして冷かけ・小(200円)が登場。
ネギ、しょうが、揚げ玉に加え、スダチと大根おろしが入れ放題なのが嬉しい♪
うどんはちょっと細め。コシの強さではなくモチモチ感が売りのタイプ。旨いです。
たまたまなのかデフォなのかは分かりませんが、オーダーしてからうどんを切り、茹でるので
できたての一番良い状態のうどんが食べれます!!天ぷらも揚げたてだし、スダチも半個だし、
それで、かけ200円、天ぷら100円とは破格の値段!これでやっていけるのか、心配になります。。苦笑
ビールもあるようだし、天ぷらをアテにさくっと一杯飲み、うどんで締める、とった使い方もできそう。
うん、ぜひ、次はそれで行こう。笑
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト