fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
一口馬主

【東京TC】 2015年度募集馬検討

さて、キャロット祭り絶賛開催中ですっかり存在感が薄くなった感のある
東京TCの2015年度募集馬先行申込受付ですが、明後日の12時で締め切り。

もうどうするか決めているのですが、一応、検討はしようかと。。
今年の検討馬は下記の通り。

◎レジュールダムール14(父ディープインパクト) 牡馬 関東・藤澤厩舎
レジュールダムール14
募集が発表された際にはかなり嬉しかった一頭。牝系は世界的な名牝系
バラード一族。日本でもレディバラードやダノンバラード、フサイチセブン等
重賞馬を輩出しています。多少、前のストライドは小さめですが、歩様は
柔らかく飛節も良く伸びる。ただ、8000万とかなり強気な価格設定。。
体高156以上、馬体重430kg以上あれば目を瞑って行こうと思っていましたが、
これが小さい。。非常~に残念。。

◎フェアリーバラード14(父ステイゴールド) 牡馬 関東・藤澤厩舎
フェアリーバラード14
アウトラインだけで言えば今年の東京TCで一番好み。出資した兄アルソードより
好きかも。ただ、ストライドが小さく、繋ぎのクッションも硬い。舗装された箇所を
歩いていた事もあると思いますが、歩様に関してはアルソードのほうが断然
良く見えました。そしてこの馬も兄より一回り小さい。。まあ、兄より2カ月ほど
遅生まれなので、これからの成長待ちでしょうか。

◎サンクスアロット14(父キングズベスト) 牡馬 関東・戸田厩舎
サンクスアロット14
スっと伸びた首差し、深い胸、すらっとしたシルエットと、キングズベスト産駒の
馬体は非常に好み。そして歩様が非常~に柔らかい。前肢はよく伸び、後肢の
踏み込みは深く、繋ぎのクッションは柔らかい。叔母にクラブのG1馬リヴェールを
持つ一本筋の通った血統。ちょっと細めですが、体高は155あり、もっと大きくなりそう。
こちらも成長待ちですね。


興味があるのは以上の3頭。
どのクラブでも募集が少ないハーツクライの牡馬産駒デライトポイント14に興味が
あったのですが、もうちょっと柔らか味があれば良かった。。セレクト経由で仕方ない
とは言え、兄弟に重賞級がいないのに4000万強はちょっと高いですよね。。

今年のセレクトで鬼塚氏がラグジャリー15を競り落しているので、ハーツ産駒は
来年に期待したいです。安田記念で2着・3着と好走しているショウナンマイティの
下ですからね!!ただ、落札額が4300万。。募集額は5000万を下らないと思われ
そこが懸念。。


さて、今年の東京TCの出資ですが、、、

昨年同様、様子見!!


今年はディープ産駒が欲しいのですが、どのクラブでも牡馬は7000万以上がデフォと
価格が高騰中。それだけの金額を出すにはやはりサイズが欲しい。
基本的に、馬は大きいほうが走ると思っています。現にG1出走馬は470kg以上の
馬格のある馬が多い。
そういった意味で、レジュールダムール14に今のサイズでは行けません。。泣

うーん、年間10頭も20頭も買えるくらいの財力があれば別ですが、今の予算では
年間1~2頭が限界。

うーん、シビアに選定していきたいと思います。。








※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。