fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
POG関連

そろそろ、POG2010-2011シーズン。

クラシック第1弾「桜花賞」を来週にひかえ、今年のPOG戦線も
佳境を迎えていますが、個人的に今年は(も?)すでに大惨敗。。
気持ちを切り替えて、来シーズンの検討をしたいと思います。

戦略①:ディープ産駒のドラフト1位指名見送り
いよいよディープインパクトの初年度産駒がデビューということで、
来シーズンのドラフトは「ディープフィーバー」が吹き荒れる事が
予想されます。スカーレットブーケ、ビワハイジ、エアグルーヴ、
エアトゥーレなど良血中の良血に付けられており、ドラフト1位での
重複も想像に難くなく、競合の可能性がかなり高くなるでしょう。
そこで、あえてディープ産駒を回避し、実績のある種牡馬の産駒を
一本釣りしてみようと考えています。
また、名牝ばかりに付けられていることから、ドラフト2位以下でも
有力馬を獲得できるんじゃないでしょうか。

戦略②:実績のある種牡馬からドラフト1位指名を
まだ産駒が走っていないディープを避け、すでに実績のある種牡馬から
ドラフト1位指名したいと思います。例えば、アグネスタキオン、
マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、キングカメハメハあたり。
候補としては、

◎アグネスタキオン産駒
・アドマイヤハッピーの08(半兄ウォータクティクス)
・ムーンレディの08(半兄エイシンフラッシュ)
・エアザイオンの08(半兄レイズユアドリーム)
◎マンハッタンカフェ産駒
・アビの08(半兄ディープスカイ)
・ココパシオンの08(半兄ココナッツパンチ)
◎ネオユニヴァース産駒
・クイーンソネットの08(半姉ワイドサファイア)
・ジョープシケの08(半兄ジョーカプチーノ)
◎キングカメハメハ産駒
・スカーレットレディの08(半兄ヴァーミリアン)
・メモリアルサマーの08(半兄ソングオブウインド)

あたりでしょうか。特に、アドマイヤハッピーの08、アビの08には
期待しています。
(アビ08の馬主・入厩予定をお知りの方いますでしょうか??)

戦略③:第1回産地馬体検査受験馬を狙え!
POGにとって重要なイベント、「産地馬体検査」。特に第1回の産地馬体検査を
受験した馬は、ダービールールPOG期間中の活躍が目立ちます。
2009-2010シーズンで言えば、ローズキングダム、アパパネ、アプリコットフィズ、
テイラーバートン、ガルボなどなど。
特にダービールールでは早い時期からの活躍が重要なので、今年も第1回の
産地馬体検査受験馬に注目したいと思っています。

とまあ、そんな戦略というほど大それたものではないのですが、来シーズンは
こういった事を踏まえてドラフトに臨みたいと思います。
4月~5月にかけては、2歳馬の情報がどんどん増えてきますし、こうやって
色々考える今の時期がPOGでも一番面白い時期なのかもしれませんね。


↓もしよければポチっとお願いします
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。