fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
 ┣ロードグランツ

屈腱炎を乗り越え復帰戦圧勝も、骨折にて引退とは。。泣 【ロードグランツ近況】

屈腱炎を発症し、2年以上ぶりに園田競馬場で復帰
したロードグランツ


ロードグランツ2017①


地方での復帰戦は圧勝!!
あと2勝し、中央復帰するのは間違いないと思って
いた矢先、公式HPで無念の知らせが…。。


ロードグランツは、ここに来て脚部不安を発症。精密検査を受けたところ右前脚骨折の診断が下されました。これを踏まえた上で再募集を取り止める運びとなりました。長い間ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。




こんな所で終わる馬ではないと思い、屈腱炎発症後も
大成を信じていただけに非常に無念。。


地方とはいえ、圧勝で優勝する姿を見た際は、今後、
どこまで行けるか楽しみだったのですが…。


はああ。。


これまでお疲れ様でした。。泣











※写真及び近況に関してはロードサラブレッドオーナーズ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



 ┣ロードグランツ

今年初勝利はこの馬!! 【ロードグランツ近況】

重度の屈腱炎を乗り越え、この馬が帰ってきました。
ディープ産の素質馬、ロードグランツ!!


ロードグランツ2017①


地方・園田競馬場に転厩、2年2か月ぶりの実戦!
損傷度合が大きく、ちょっと厳しいかなと思っていた
のですが、ケイアイFの期待は大きく、辛抱強く、
復帰に向けて治療を続けてくれ、ようやく復帰戦を
迎えることができました。。


さて、レース。五分のスタートを切ると、多少、押して
行き、スピードに乗るとハナを奪います。その後も
先頭でレースを進め、4角で追い出されると、、、
後続を突き放す!!
その後もリードを広げ、結果6馬身差をつけ優勝!
念願の初勝利を挙げてくれました!!


ロードグランツ2017②
動画は↓をクリック♪
http://keiba-lv-st.jp/



いや~、ここまで長かった。。

緩々の状態で迎えたデビュー戦は僅差の2着。。
勝ち馬は2連勝でOP戦を制した実力馬だったので、
この馬も次で勝ち上がり、クラシックへ、、、と期待
していたなかでまさかの屈腱炎。。
そこからよく復帰してくれました。。

今回も2年2カ月ぶり+17kgの状態、初ダートながら
素質だけで6馬身千切るように潜在能力はかなり
高いと思っています。

何とかこのまま、地方で3勝し、中央復帰へ。。
今年はここまでを期待しています。。


まずは初勝利、おめでとう!!














※写真及び近況に関してはロードサラブレッドオーナーズ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村


 ┣ロードグランツ

2年越しの復帰へ。。 【ロードグランツ近況】

2014年10月のデビュー戦2着後、屈腱炎を発症し、
長期療養中だったロードグランツですが、、





兵庫・橋本忠明厩舎在厩。
地方競馬の競走馬登録。







との事!!!!


ロードグランツ2016①


屈腱炎を発症後は、一旦登録を抹消され、状況の
更新が途絶えて近況が全く分からない状態。。。

損傷度合もかなり大きく、競走馬として復帰するのは
厳しいかな~と思っていたのですが、兵庫競馬に
入厩を果たしてくれました。。



緩々の状況で迎えた新馬戦で2着とポテンシャルは
かなりのものを持っていると思う馬。





何とか、地方で勝利を重ね、中央復帰を果たして欲しい!

園田or姫路どちらの競馬場で復帰するか未定ですが、
都合が合えば、現地応援に行きたいと思います。



頑張れ!!!!!!










※写真及び近況に関してはロードサラブレッドオーナーズ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村



 ┣ロードグランツ

屈腱炎の予後は如何に。。【ロードグランツ近況】

今日から10月。。
はや、今年もあと3ヶ月を残すばかりとなりました。

日々、空気は涼しさを増し、クールビズを終え私も今日からネクタイ姿。。
数ヶ月ぶりにネクタイを締めると流石に首が窮屈ですね。。苦笑

さて、先日、公式HPにてロードグランツの写真が更新されていました。

ロードグランツ2015③

ケガから約8ヶ月。
その間、舎飼いが続きウォーキングくらいしか運動も出来ていないでしょうが、流石に
腹回りは余裕がありますが、そこまで緩んだ印象はありません。

ほぼ同時期に屈腱炎を発症したロードユアソングと違い、引退扱いになっているので、
近況の更新はありません。屈腱炎の回復具合がどうなのか全く分かりませんが、
毛艶は悪くなく体調は良さそうです。

ただ、完治が9ヶ月~1年半とまだまだ。
乗り出せたとしても来年の5~6月でしょうか。。溜息

間違いなく潜在能力はあると思うので、何とか屈腱炎を乗り越え、地方で3勝をあげ、
再び中央のターフに戻ってくる日を信じて待ちたいと思います。


グランツは引退扱いなので現在、ロードTOで保有している馬はガルーダ1頭のみ。
そのガルーダも6歳と高齢になり、喉鳴りの発症・手術もあり長期離脱中。。
復帰後の結果如何によっては「引退」の2文字もチラつき始めます。。

出資馬なしで会費を払うのも何だし(苦笑)、、今年はロードの馬に出資しようと思います!

ロードTO2015年募集馬

候補はディープ牡馬3頭。
血統・価格・厩舎は問題ないので(レディアーティストの厩舎は微妙ですが。。)、あとは
馬体・動きが好みで合って欲しい!!笑

ロードの高馬は走らない、ディープ産駒は故障が多い、そんなリスクを押しても出資する!
、と思えるような馬に出会えることを期待しています!!







※写真及び近況に関してはロードサラブレッドオーナーズ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村


 ┣ロードグランツ

近況写真更新。 【ロードグランツ近況】

先日、久々にロードグランツの画像が更新されていました。

同じく屈腱炎を発症し療養中のロードユアソング号は定期的に近況も更新されるのですが、
グランツは現役引退という状況のせいか、近況の更新はなし。。泣
屈腱炎の治療具合がかなり気になるのですが…。。

ただ、毛艶もよく体調は悪くなさそう。
休養中とあって、腹回りなどはかなり立派になってきましたが(苦笑)、相変わらず馬体は
素晴らしいですね~。キ甲が抜けてきたせいか、胸がかなり深くなった印象。

ロードグランツ2015②

うーん、この馬体を見せられると、やはり中央で再び走って欲しいですね。。
いつになるか分かりませんが、屈腱炎が癒え、地方競馬を勝ち上がり、中央に再転入する日を
信じて気長に待ちたいと思います。。

頑張れ!!!






※写真及び近況に関してはロードサラブレッドオーナーズ様より許可を得て転載しております。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。