fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
競馬予想

お花見! 【たけべの森@建部】

しばらく愛馬の出走がない週末が続きます…。。

仕方なくしばらくは家族サービスに徹し、先週末はお花見に。

行ったのはたけべの森公園。
有料なのでそんなに混んでないだろうと思っていたのですが、料金場前が
大渋滞!!結局、料金場に入るまで1時間もかかってしまいました。。

まずは桜の木近くに席を確保し、お弁当を。。ビールが旨い!!笑
たけべの森①

ソメイヨシノは葉桜でしたが、枝垂桜は満開!!
たけべの森③

ただ、子ども達は桜より、展示されていた消防車に興味津々。。
たけべの森②

園内を散策していると焼鳥の露店が。
お弁当を食べた後ですが、別腹という事で。笑
たけべの森⑤
ブロイラーかと思いきや、地鶏を使っているみたいで歯ごたえ抜群で旨し!!
子ども達にはちょっと塩コショウがきつすぎたみたいですが。。

枝垂桜もキレイでしたが、やはりソメイヨシノのほうが好み。
たけべの森④
来年はソメイヨシノが満開の時期に花見に行きたいですね!!

さて、今日は牡馬クラシック第1弾・第75回皐月賞。
久しぶりに予想でもしようかと。

◎キタサンブラック
〇サトノクラウン
▲ダノンプラチナ
△ダノンリバティ
△タガノエスプレッソ

無敗の2頭を中心に、ダノンの2頭、そしてもう1頭のブラックタイド産駒を。
あまり自信がないので、5頭の馬連BOXで勝負!!

今年も出資馬陣は無縁のクラシックになってしまいましたが…(泣)、
良いレースを期待します!!






↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



競馬予想

初IPAT投票!!

先日、IPATの会員になりましたが、この度初めて投票しました!!

レースは、2/2(日)京都11RシルクロードS。

レディオブオペラ、ストレイトガールの牝馬2頭はかなりカタイ。そこに穴馬が1~2頭割って
入っての高配を期待して、リトルゲルダ、ワキノブレイブ、サイレントソニックを加えた、三連複
5点BOXで勝負!!

本日ももれなくシゴトだったので、家に帰ってからPCを立ち上げてみると、、、

見事的中!!!

IPAT①

今年、馬券初当たり!って購入も初めてなんですがね。。笑

88.7倍ついたので、結構プラスになりましたが、やはり、当たり馬券は払い戻しの前で現金で
もらいたいものですが。。何か、味気ないというか。。苦笑

でも、まあ、岡山から馬券を購入することができるだけでも良しとしないと。

これで愛馬の出走レースも購入できるぞ!!







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

競馬予想

今更ながら。。

IPATに入会しました!!

いや、関東にいる時も考えてはいたのですが、やはり馬券は現場で買わないと!という主義
でして。ウインズや競馬場が主戦場だったのですが、いかんせん、岡山に引っ越して、、、
馬券が買えない!!
という現状に抗うすべなく…。

まあ、これで何とか馬券は購入できそうです!!ただ、土日が仕事なもので、前日の夜中にしか、
検討・購入はできなさそうですが。。苦笑

ネオリアリズムがいよいよ新馬戦に登場しそうですし、
ネオリアリズム2014②

その他にも、ロードガルーダ、ファイナルブローが入厩。また、レッドロンメルも間もなく帰厩予定と
2月になれば、愛馬の出走ラッシュが始まりそう。その前に、なんとしても馬券購入できる態勢は整えよう
と思っていました。

ただ、昼間から酔っぱらったり、目の濁ったオッサン達がたむろするウインズや競馬場の場末感みたいな
ものが好きだっただけに、その場に居れず、オンライン上だけでの馬券購入はなんとも寂しい限り。。

う~ん、やっぱり競馬場に行きたいなあ。。







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

競馬予想

信じてましたよ、豊サン!!!

第80回日本ダービー。

この男が帰ってきました!!

皐月賞はパスしながらも毎日杯・京都新聞杯と重賞を連勝し、皐月賞馬を
抑えての1番人気はキズナ。鞍上は天才・武豊!!

1枠1番から後方を追走すると、直線では左右から挟まれ窮屈になりますが
そこをこじ開けると、後は父ディープを彷彿とさせる凄まじい末脚を繰り出し、
先に抜け出た皐月賞2着馬エピファネイアをあっさりと差し切りダービー制覇!

東京競馬場は割れんばかりのユタカコール!!

ダービー2013

年間200勝やダービー連覇など、1990年代から2000年代初期までの武豊
全盛期を見てきただけに、落馬負傷や某超大手グループから干されたりと
ここ数年、不調続きで「終わった」とさえ言われた武豊騎手を見るのは正直
忍びなかった。。

しかし、武豊は「武豊」で有り続けようと頑張り、努力し、その結果が今回の
キズナとの出会いであり、ダービー制覇なのでしょう。

佐藤哲三騎手の事を考えると手放しに喜べはしませんが、キズナの鞍上が
豊騎手で良かった。久々に競馬で感動しました。

単勝で勝負しようかと思っていましたが、まさかの1番人気だったので(苦笑)、
馬券的には妙味を考慮し、前にいくアポロとサムソンへのワイド流し。
しかし、レースではキズナばかりを見ており、アポロが3着に粘りこんだのは
あとで知った。。笑
珍しく馬券を獲った事より、勝ち馬が嬉しかった。

やっぱり、諦めない、努力を怠らない人は必ず報われる。。
うーん、明日からもっと頑張ろう!!笑







↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

競馬予想

自信の単勝勝負!だったのですが2着に完敗。。

本日は子どもの誕生会!!

なので馬券を買いに行けそうになかったので、昨日渋谷のウインズへ。

買うのはモチロン、天皇賞・春!!

春天皇賞2013

自信の単勝勝負はトーセンラー

京都コースでは6戦3勝3着2回と好相性。前走の京都記念を制し復調気配。
菊花賞でも3着と長距離線も経験済み。そして鞍上は平成の楯男・武豊!!
人気でも10倍以上と美味しく、買うなら今でしょ!?と自信の◎。

レースではスタート良くポンっと飛び出すと、スっと中団まで下げます。
スタート一息の圧倒的1番人気ゴールドシップはいつも通り最後方から。
1000m通過が59秒台と少し早い流れの中、トーセンラーは中団で折り合います。
2周目に入り、3角手前からゴールドシップが得意のロングスパートへ!!
トーセンラーに並びかけると、ここを勝負所と見たか、豊騎手も進出開始!!
常にゴールドシップの先手先手で競馬を進め、そして直線へ。
2番人気フェノーメノが早めに追い出しを図り、トーセンラーがそれを追います!!
フェノーメノは4角からずっと手が動いている中、トーセンラーは抜群の手応え
だったので、直線では交わせると思っていたのですが、フェノーメノの勢いは
衰えません!!結局1馬身ちょいの差を埋められず、2着でゴールイン。

自信の単勝勝負も2着に完敗!!泣

う~ん、3角~4角では勝ったかと思ったんですがねえ。。
トーセンラーも実力を付けており、豊騎手もほぼ完璧に立ち回ったのですが、
今回はそれ以上にフェノーメノが強かった。。
完全に中距離の馬で長距離適性ならトーセンラーと思っていたのですが、
甘かったですねえ。。

今回の馬券は結構自信があっただけにかなり悔しいのですが、馬も騎手も
本当に良いレースをしてくれました。負けて悔いなし!!

いや、かなり残念なのですがね。。苦笑






↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。