fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
 ┣レッドスピリッツ

これは厳しいか。。 ~レッドスピリッツ近況~

先日の新馬戦では未出走ながら3番人気に押されるも6着に終わったレッドスピリッツ

節もあり、すぐには使えないので厩舎にて調整が続けられてきましたが、本日の更新で
戦慄の報告が。。泣

骨折した箇所に骨片あり!!!(嘆)

歩様が硬くなってきたのでレントゲンを撮ったところ、なんと前回骨折した箇所に骨片が
残っており、それが原因でレースや調教で気にするとの事…。

曳き運動では問題ないようなのですが、今後は様子を見ながら考えて行くみたいです。。

レッドスピリッツ⑤
※2012年8月12日3歳未勝利戦にて

う~ん、これは非常にマズイですねー。。

歩く分には問題なさそうですが、調教でも気にするとなるとレースどころではない。。
とは言え、この時期に骨片除去手術となるとスーパー未勝利に間に合うはずもない。。

選択肢はあまり無く、厳しい決定になりそう。。
この世代は愛馬3頭中2頭が勝ち上がっていたので、本馬にも続いて欲しかったのですが、
黄色信号というか限りなく赤信号に近くなってきました。。

最悪の事態も覚悟しています…。






※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



 ┣レッドスピリッツ

またしても喉。。!???

関東の中川厩舎に転厩後、トレセンに入厩し、順調に調教を積んでいるレッドスピリッツ

先月末にはゲート試験もクリアし、レースに向けてペースも上げていくとの事。

レッドスピリッツ④
※2012年7月13日

本日も坂路で追いきられ、

南坂良 53.6-39.4-25.5-12.5 馬なり

といよいよピッチが上がってきました!!

しかし、公式HPに気になる記述が。。

なんと、「喉が少し鳴っている感じでした」

との事!!!(嘆)

動き自体は良いし、調教が終わった後はあまり気にならないみたいですが、坂路のスタンド
で聞いていると確かに喉は鳴っている感じはするそうです。。

これまでは脚元に泣かされてきましたが今度は喉かあ…。

同じ東京TCのレッドジョーカーも喉に違和感があり手術をしただけにまたかの思い。。

現3歳の愛馬は、ユニオンのカバリノランパンテに続きロードのロードガルーダが勝ち上がり
あとは東京TCのレッドスピリッツだけ。

この世代は全頭勝ちあがって欲しいので、喉の状況は心配ですが頑張って欲しいですね。。

何とか頑張れ!!!






※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

 ┣レッドスピリッツ

ここにきて破行…。 ~レッドスピリッツ近況~

先月末、再入厩したばかりのレッドスピリッツの近況が更新され、なんと、

調教後、前脚に歩様が乱れ、現在もハ行との事…。(泣)

レッドスピリッツ③
※2011年12月末

明日以降、詳しい検査をするとのことですが、厳しい状況になってきましたねえ。。
軽度でもおそらく一旦放牧に出ると思われますし、万が一、骨や腱などに異常があった場合は
スーパー未勝利にも間に合うかどうか…。ゲート試験も受かってませんし。。

ここまで、

・6月好仕上がり移動の話 → 結局10月まで入厩せず
・入厩したとたん骨折判明 → 放牧・休養
・山元で乗り込まれ再入厩 → ゲート難でゆっくり調整
・前脚に歩様の乱れ・ハ行 → 検査


と、頓挫頓挫のオンパレード。。
まさに負のスパイラルというか、順調に行かないものですね。。(泣)

期待しているだけに残念。。
とりあえずは、検査結果を待つしかないですね。。はああ。。。(嘆)





※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

 ┣レッドスピリッツ

レッドスピリッツ近況(2012/3/1)

骨折後、社台ファーム~山元トレセンで調整されていたレッドスピリッツですが、昨日、ようやく
栗東に再入厩!!

早速、昨日・今日と坂路で軽く乗られています。
とはいってもハロン17秒ペースで、状態を確認する程度みたいですけどね。。

レッドスピリッツ③
2011年12月22日

今日のコメントでは、環境にも慣れ、カイバも食べてるし、キャンターの走りや背中の感触も良好
との事。毛艶はイマイチですが、これから暖かくなってくれば状態も良くなるでしょう、といった感じ
でした。

しかし、「牧場でかなり乗られていたのか、腹周りが…」のコメントに唖然。。

え、2F25.3で乗られていたの知らないの!?

というか、庄野師の指示ではなかったのですか??(苦)

うーん、外厩との意思疎通が全くなかったのでしょうか?。。入厩してからもじっくり仕上げる師に
しては珍しいというか、ある程度山元で仕上げるつもりかな~、と思っていたのですが…。

いや、助手の方のコメントなので、そこまで状況を知らされていなかったのかもしれませんが、
それはそれで厩舎内の意思疎通・調教方針が徹底されてない訳で。。

ちょっと、疑問というか不信感が募ります…。

しかし、まあ、任せるしかないので、今度は無事デビューまで持っていって欲しいですね。。





※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

 ┣レッドスピリッツ

骨折は過去のもの?? ~レッドスピリッツ近況~

社台ファームに放牧後、精密検査の結果がなかなか公表されずやきもきしていたところ、やっと
レッヅスピリッツの近況が更新されました。

それはまったく予想もしていなかった驚くべき結果。。

レッドスピリッツ②
※2011年10月末

なんと、今回見つかった骨折線は、


過去のもの!!!(驚愕)


現在は痛みもなく歩様にも現れていないとのことで、来週以降、再検査を実施し、それでも問題
なければ運動を再開するとのこと。。確かに、人間でも骨折線はなかなか消えない場合があり、
10年前の骨折線がレントゲンに写ることもあるらしいですね。。

大事に至らず、ちょっとホッとしたのですが、ただ、それより問題だと思うのは、過去の骨折線と
いうことは、育成段階で骨折していた事実があった事。

それに気づかず育成を行い、入厩するまでその事実が判明しなかったという事。

これは競走馬育成に携わるプロの仕事としてどうかと思いますね。。
今回は大事に至らなかったのでよかったのですが、これが原因で致命的な事が起きていたらと
思うとぞっとします。。

ホンマ、頼んますよ!! って心境です。。





※写真及び近況に関しては東京サラブレッドクラブ様より許可を得て転載しております。





↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。