昼酒放浪記2019 【ドチェチェ@岡山市北区駅元町(岡山県)】
【ドチェチェ@岡山市北区駅元町(岡山県)】
■パッタイ(750円)
実はここ半年ほど、ウィークデーはお酒を
控えています。接待や会食がある日を除き。
そのせいか、今年の健康診断での数値は
ここ数年で一番良かった\(^o^)/
しかし、お酒で糖分を摂取できなくなった為か、
今までは甘いものが苦手で、間食も一切、
しなかったのですが、最近、妙に甘いものが
欲しくなる!!
気になって調べてみたら、やはり同じ症状を
訴える人は多いみたい。。
※記事内容はコチラ
うーん、お酒を控えて健康になっても、逆に
糖質摂取過剰になったら問題だなあ。。苦笑
*********************
さて先日。
奉還町商店街をフラフラしていると、何やら
見慣れないお店を見かけ、お伺いしたのが
コチラ「ドチェチェ」さん。
入る前から、何ともファジアーノチック。笑
店内も勿論、ファジアーノ一色。
TVでは試合中継が放映中。
…、サッカーはほぼ見ないのですが。苦笑
メニューはタイ料理メイン。
まずはやっぱりコチラから。。
■瓶ビール(500円)
キンキンに冷えて旨い~!!
瓶は小瓶でした。
ランチメニューの他に1品料理もあり、まずは
アテを何品か。。
■ポテサラ・小(350円)
タイの要素はない基本のポテサラ。
うーん、やっぱりポテサラ大好き。
■揚春巻き(500円)
タイ料理メインだし、生春巻きもメニューに
あったのでベトナムの揚春巻きを想像して
いたのですが、中華のそれでした。苦笑
でも、熱々で旨い!
■レモンハイ(500円)
小瓶をあっという間に飲み干し、チューハイに
チェンジ。サッパリして揚げ物に合います。
そろそろ、締めましょうか。
■パッタイ(750円)
ナンプラーの香りが良いですね~。
レモンを絞って、、、
ズズズっと!!
ライスヌードルのもちっとした食感に、魚醬の
旨み、大蒜の風味、レモンの酸味が合わさり
複雑な味わいで旨い!!
自宅にも常備していますが、ナンプラーや
ニョクマムといった魚醬は風味と旨みが強く
とても好きな調味料。
これを入れるだけで東南アジアっぽい味わい
になるので不思議。。笑
こちら、日曜は定休日ですが、月~土は
10:30~24:00まで通し営業。うーん、
奉還町あたりでも通し営業で昼間から
飲めるお店が増えてきて嬉しいですね~。
また、タイ料理で一杯飲みたくなったら、
ドチェチェさんにお邪魔したいと思います♪
ご馳走様でしたーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村