fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
グルメその他

プロ野球2021開幕!! 【吉野家@岡山市北区大安寺南町(岡山県)】

吉野家@岡山市北区大安寺南町(岡山県)】
■牛皿(302円)
吉野家202101⑥












いよいよ、、、


明日、、、


日本プロ野球開幕

ベイスターズ開幕2021①

我らがベイスターズは左のエース2枚不在&
外国人不在と、開幕からバツゲーですが、、、


!(゚∀゚)!横浜優勝!(゚∀゚)!



今年も信じて応援します!!
野球を見れる幸せよ♪







**********************








先日、久々に完徹。。
眠いのですが仕事明けの酒も飲みたい。。
朝酒にお伺いしたのがコチラ吉野家さん。
吉野家202101⑦
24時間営業・朝6時からアルコール販売の
深夜労働者にありがたいお店。笑


まずはやはり、、
■缶ビール(357円)
吉野家202101①
疲れ果てた体に染み渡る。
大安寺店は缶ビールのみ。
モルツの缶も珍しい。。笑


アテには、、
■牛皿(302円)
吉野家202101③

■お新香(108円)
吉野家202101②

■アジフライ(178円)
吉野家202101④


さて、始めますか♪
吉野家202101⑤

吉野家202101⑥
牛皿は、単体で食べるとちょっと塩辛く、
ビールが進む!

お新香はいい箸休めになります。
吉野家のお新香好き♪

さらに、牛丼屋ながらアジフライが旨い!
サクッと揚がったアジは肉厚でジューシー。
今度は唐揚げも食べてみよう。


缶ビールを何本か追加し、終了。
朝に飲むビールもまた乙ですな。笑
ご馳走様でしたーーー!!!








**********************








岡山駅の朝焼け。
朝焼け












↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



グルメその他

出張シリーズ2021 【ミスルトゥー@福山市延広町(広島県)】

【ミスルトゥー@福山市延広町(広島県)】
■シャルキュトリー盛り合わせ(1500円)
ミスルトゥー⑦














毎年恒例の社台SS展示会が開催。

やはり、ディープ、キングカメハメハが
いないと寂しいですね。。

そんな中、新種牡馬5頭もお目見え。
その1頭、サートゥルナーリア号ですが、
正式発表はないものの、売却金額が
なんと16億円との噂。


クラブ手数料は40%なので、会員への
配当は60%。単純計算すると、、
なんと240万円!!
そこから保険料や源泉等が引かれると
思いますが、なんとも夢のある話。

…、今年の出資は牡馬だな。。笑








**********************








さて、先日。
久々に福山出張。昼間から飲んで帰ろうと
お伺いしたのがコチラ「ミスルトゥ―」さん。
ミスルトゥー③
珍しいシャルキュトリーをメインにしたお店。


開店直後で、前客は上品なマダムお一人。
ミスルトゥー⑤


さ~て、どれから行きますかな♪
ミスルトゥー①
ミスルトゥー②


ビストロなので、泡からかと思ったのですが、、
■瓶ビール(550円)
ミスルトゥー④
葡萄の泡でなく、麦の泡。笑
パーマンのグラスがステキ♪


一品目は、
■イワシのマリネ(680円)
ミスルトゥー⑥
新鮮なイワシに、トマトと塩レモンの酸味が、、
この上なく合う!こりゃ旨い!!


続いて、、
■シャルキュトリー盛り合わせ(1500円)
ミスルトゥー⑦
※写真はハーフ(1000円)

ミスルトゥー⑧
ミュゾー 、アライユ、パテドカンパーニュ、
リヨン、リエット、アンドゥイユの6種。
ハーフながらすごいポーション♪


■スパークリングワイン(850円~)
ミスルトゥー⑨
キンッと冷えてて旨い!


ミスルトゥー⑩
グハッ( ゚∀゚)・∵.
瀬戸のもち豚を使用した自家製の
シャルキュトリーはどれも旨い!!


大好きなブーダンノワールやカスレなど
気になるメニューもあるので、また今度、
福山に来た際はお伺いしたいです♪

ご馳走様でしたーーー!!!











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

グルメその他

昼酒放浪記2021 【カサブランカ@岡山市北区上中野(岡山県)】

【カサブランカ@岡山市北区上中野(岡山県)】
■焼ラーメン
カサブランカ202002③













だいぶ前の話ですが、スーパーの店頭で
このようなキャンペーンを目にし、、
IMG_1650.jpg
12月末の締め切りまでに8口ほど応募。

シャアカラーの深紅にカラーリングされた
ジオング、超かっちょええ!!
明治ガンダム①
数あるMSの中でも、個人的にジオングが
一番好きな機体。脚部のないフォルムは
幼子心に強烈な衝撃を覚えたものです。笑
抽選発送は2月中旬。
当たらないかなあ。。笑








**********************








さて先日。
お伺いしたのがコチラ「カサブランカ」さん。
カサブランカ①
古き良き昭和レトロ喫茶店。


ランチメニュー。
カサブランカ202002⑨

アルコールとツマミもあります。
カサブランカ202002⑧


昼下がりの喫茶店ですが、、
■ビール(540円)
カサブランカ202002①
「とりあえずビール」
は魔法の暗号。楽園へのパスポート。
素敵な冒険始まります。笑


周りはランチを食べたり、珈琲とケーキを
楽しむ方ばかりで、昼間からビールを
飲んでるのは僕だけですが気にすまい。


ツマミメニューから、
■鶏つくね軟骨入り(450円)
カサブランカ202002⑥
カサブランカ202002⑦
コリコリとした軟骨がアクセントとなり旨い。
久しぶりに焼き鳥を食べたくなった。笑

■レモン酎ハイ(380円)
カサブランカ202002⑤
レモンハイが飲める喫茶店、ステキ。笑
3杯お代わり。

締めに、、
■焼ラーメン
カサブランカ202002②
この日は定番メニューにない、焼ラーメンが
あったので思わず注文。

鉄板で供され熱々♪
カサブランカ202002③

熱々をズズッと!!
カサブランカ202002④
旨い!!
酸味のあるソースに、豚骨のコクがあり、
本場の味わい!!

…って、焼きラーメンは博多の屋台村で
食べたのですが、酔っぱらってて味は
覚えていないのですが。。苦笑

野菜や肉、麺もボリュームがあり、かなり
食べ応えがあります♪


喫茶店ながら、お酒も楽しめる良いお店。
冬季限定の「もつ鍋」が気になりますので、
次はこれをアテに飲もうかな。笑


ご馳走様でしたーーー!!!











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

グルメその他

昼酒放浪記2021 【やまと@岡山市北区表町】

【やまと@岡山市北区表町】
■カツチャーハン中(980円)
やまと⑤












先日、健康診断の結果が来ましたが、
ここ6~7年で一番良い数値でした♪

平日の晩酌を止めた結果かと。。苦笑
ただ、良い面だけではなく、弊害も。。


過去最高に太った!!


ワタクシ、身長170数㎝なんですが、一番、
太かったのが大学1年生時の63キロ。
それをオーバーし、64キロに。。

…、お酒を止めると同時に夕食の量が増え、
それまで苦手だった甘いものが食べたくなる。。

ちょっとショックだったので、ダイエットを決意、
体重計を買いました。苦笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タニタ BC-765-WH 体組成計 ホワイト 体重計
価格:4120円(税込、送料別) (2021/1/28時点)



2月末までに3キロ落とすぞ!








*********************









さて先日。
お伺いしたのはコチラ「やまと」さん。
やまと②
オランダ通にある岡山を代表する老舗人気店。
行列に並ぶのが苦手で、これまでスルーして
きましたが、コロナ禍の隙に訪問♪


メニュー一覧。
やまと①
行った時期がバレますね。。苦笑


まずは、、、
■瓶ビール中(550円)+つけもの(30円)
やまと③
昼下がりの昭和食堂で飲むビール。
うーん、時が止まった感覚。笑


豊富なメニューから選んだのは、、
■カツチャーハン中(980円)
やまと⑤
カツをアテに、チャーハンで締める作戦。笑

デミグラスソースを纏ったカツは、、
やまと④


旨い!!
やまと⑥
魚介の香りがする和風デミソースはどこか
懐かしい感じ。ビールが進む!!

チャーハンも素朴で優しい味わい。
毎日でも食べれそう。


また今度、空いている時にお伺いしたいです!
次は中華そばだな♪笑












↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

グルメその他

★謹賀新年★ 昼酒放浪記2021 【ビブ エスパス@岡山市野田屋町】

【ビブ エスパス@岡山市野田屋町(岡山県)】
■タパス盛り合わせ(1200~1500円)
bib202101⑤















明けましておめでとうございます!!


昨年は、仕事上の立場・業務内容が変化し、
激務にかまけてプライベートをおざなりにして
おりましたが、今年は、仕事もプライベートも
ブログも充実させたいと思います!笑

昨年、しんどかった時に、、
■B’z/兵、走る

心を奮い立たせた曲!








*******************








今年初めというか、昨年末というか、最近、
お気に入りのお店がコチラ、、、
「ビブ エスパス」さん。
bib202101②
野田屋町の創作スパニッシュ屋?さん。
おどるおどるお伺いしたのですが、、


メニューはこんな感じ。
bib202101①


とりあえず、、、
■生ビール・小(500円)
bib202101④
乾燥した時期には、、、染みる!!


「初めての方はこちらを」というので、、、
■タパス盛り合わせ(1200~1500円)
bib202101⑤
これがねえ、、、
「我が軍は圧倒的ではないか!!」
とドズルが叫ばんばかりの圧巻の盛り付け!


これでもか!
bib202101⑥

これでもか!!
bib202101⑦
体感的に3人前はあろうかというボリューム。

しかも量だけでなく、、
bib202101⑧
旨ぇぇえええ!!


当然のごとく、、
■シードル(600円~)
bib202101⑨
長野・福山の2種があり、両方飲みましたが、
個人的には福山のが好みでした♪


当初、前菜とメイン2種を食べようと思って
いましたが、前菜の量に撃沈。。苦笑
後日、改めて、、、


■マカロニサラダ(380円)
bib202101⑩
前回のタパス盛り合わせの中でも、特に
おいしかった一品。やっぱり旨い!


■豚のフリット
bib202101⑪

bib202101⑫
グハ( ゚Д゚)、旨ええ!!


店主はゆる~くお話上手な方。
一人でも気さくに話しかけてくれるので、
心地よく過ごせると思います。

最近は、平日も昼から開けてくれるので、、
昼酒にはもってこい!
ヘビーローテーションになりそうです。笑


ご馳走様でしたーーー!!!












↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。