【天ぷらおよべ@岡山市北区平和町(岡山県)】
■アジ

先日、AIGLEのパーカーを新調♪
通常はMがジャストサイズなのですが、
今回はちょっと大きめのLを選択。
というのも、小6の息子が身長160cmを
優に超え、足のサイズに至っては僕より
大きくなり。。数年後には間違いなく
僕の背を超えそうなので、だったら息子と
服をシェアするのも悪くないかな、と。笑
**********************
さて先日。
天ぷらの良い匂いに誘われ、仕事帰りに
お伺いしたのは「天ぷらおよべ」さん。

開店間際の入店ながら先客数組と予約で
ほぼ満席。運よくカウンター1席を確保。
まずは、、、
■生ビール

残暑で火照った体に染みわたります。
天ぷらだけでなく一品料理もあり、、
■前菜3種盛り

青大豆の浸し豆、鶏胸肉のネギソースかけ、
本鮪と真蛸のオリーブわさび和えの3品。
この本鮪と真蛸がねっとりとして絶品!
あっという間にビールを飲み干し、、
■スパークリングワイン

シュワっとした泡モノ大好き。笑
そろそろ、揚げてもらいます。
■ブロッコリー

■茗荷

■豚しょうが

どれもカラっと揚がっていて旨い。
ついつい、お酒が進んでしまいます。苦笑
■日本酒(真澄)

天ぷらと日本酒も乙な物。
■海老

■アジ

グハッ* (゚ロ゚)、旨ぇえ!!
このアジが絶品!
刺身で食べれる新鮮なアジが、外はカラッと
中はレア状態の絶妙な揚げ加減。今日一♪
締めに、、
■半熟玉子天めし

トロッとした半熟玉子の天ぷらと丼つゆを
ご飯と混ぜながら食べると、卵かけご飯に
油のコクと旨みが合わさった味わい。
これは癖になる。笑
王道の天ぷら種から創作モノまで品数多く、
酒のアテにピッタリな一品料理も豊富。
また今度、天ぷらで一杯やりたい時に
お伺いしたいと思います♪
ご馳走様でしたーーー。
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
【天吉@岡山市北区上中野(岡山県)】
■天ぷら盛り合わせ(650円)
+穴子(100円)
+半熟玉子(100円)

またしても文春砲炸裂。。
佐々木希という誰もが羨む綺麗な奥さんが
いながらなぜ浮気するのか?と疑問の声が
あがっていますが、、
どんなにお寿司が好きでも、カレーや牛丼、
焼きそばパンといったジャンクなものが
食べたい時もある。。
そういう気持ちが分からないではない。
ただ、していいかどうかは別問題。
渡部氏は、夫婦間の問題だけに留まらず、
TV・ラジオ等の各種メディアや、CMスポンサー、
所属事務所等に迷惑がかかり、億単位の
損害が発生するお仕事ですからねえ。。
自分の立場をわきまえる必要があったかと。
何より、食べ歩き好きは、オンナも食べ歩く、、
みたいなイメージが醸成されないことを
願っています。。苦笑
********************
さて先日。
仕事帰りに軽く飲んで帰ろうと、フラッと
お伺いしたのがコチラ「天吉」さん。

大元中央公園付近の天丼屋さん。
メニューはコチラ。



まずは、、
■瓶ビール(450円)

ふ~、今日も一日、お疲れ様♪
ビールで喉を潤していると、、
■天ぷら盛り合わせ(650円)
+穴子(100円)
+半熟玉子(100円)

カラッと揚がって旨そう!!
さっそく海老から、、

熱っつ熱、サックサクで旨い!!
値段もリーズナブルで、気軽に天ぷらを
楽しめます。ネタも1品から追加可能。
リーズナブルな天ぷら屋と言えば、やはり、
『てんや』さん。※詳細はコチラ
東京在住時にはよくお世話になりましたが、
岡山県には、倉敷に1店舗しかないので、
このような気軽に天ぷらが食べれるお店は
ありがたい。

11~22時まで通し営業、年中無休と、かなり
使い勝手が良いので、今度は、お昼に
ビールと天ぷらが食べたくなったら、コチラに
お伺いしたいと思います♪
ご馳走様でしたーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村
【ふたば@岡山市北区表町(岡山県)】
■ふたば定食(1600円)

今日は小学校の学習発表会がありました。

令和元年をテーマにどの学年も一生懸命、
演奏していて、とても素晴らしい学習発表会
でした。
令和と言えば、皇居では、天皇陛下御即位を
お祝いする国民祭典が開催。
昭和から平成になる際は、お祝いムードより
昭和天皇が崩御された悲しさが大きかった
ように幼心に覚えています。
今回は生前退位により、祝賀ムードが前面に
出た良い即位だったので、今後も、このような
譲位でいいような気がしています。
平成の世は戦争こそありませんでしたが、
バブル崩壊、阪神や東日本での大震災、
サリン事件など、悲しい出来事も多く発生
しました。
令和は、平和で幸福な時代になることを
願っております。。
********************
さて先日。
天満屋で手土産を購入。秋ながらちょっと
暑く、喉が渇いたな~、と思っていたところ、
『生ビール半額』の看板を発見。笑

迷うことなく入店したのが「ふたば」さん。

11時40分頃の入店間際にお邪魔した所、
ほぼほぼ満席。後から来られた方は外で
待たれてました。なかなか流行ってますね。
メニューは前回の記事をご参照。
※増税前の金額です。
お待ちかねの、、、
■生ビール(500円→250円)

ごきゅごきゅごきゅーー!!
タンブラーなので、ほぼほぼ一気飲み。笑
■ふたば定食(1600円)


しっかりとビールを飲む気満々だったので、
ご飯はご遠慮しました。天ぷらは、前半は
5種が供されます。
エビ大葉巻き。

カラッと揚がったエビに大葉の爽やかな香り。
うーん、旨い!!
後半戦、4種追加。


インゲン豆の天ぷら、大好きです。笑
やはり、揚げ物はビールが進む。
都合、4杯飲んじゃいました。。笑
店内は年配の方から、家族連れ、カップル等
幅広い層。女性の方が多い印象でした。
「生ビール半額」は不定期でやられている
みたいなので、また、発見した際は必ず
お伺いしたいと思います!笑
ご馳走様でしたーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村
【およべ@岡山市北区野田(岡山県)】
■天ぷら盛り合わせ(580円)

その瞬間、時が止まりました。。

totoBIG、、、「当たり」!!
これで、遂に億万長者の仲間入りか。。
換金したら、どうやって家に帰ろうか。。
まずは寿司屋で日本酒でも飲むか。。
などと瞬時に考えながら、詳細確認ボタンを
ポチっと。

…、完全的中でなく、9/14的中かぁ~。。
それでも、結構良い当選金額では!?
と期待したのですが、、

……、、300円かよ!??泣
儚い夢でした。。苦笑
*********************
さて先日。
車で帰宅後、田町や表町まで飲みに出るのも
面倒くさく、家の近くで飲もうとお伺いしたのが
コチラ「およべ」さん。

※前回の内容、メニュー等はコチラを参照。
まずはやはり、こちらを。。
■生ビール・中(480円)

だいぶ、気温も下がってきましたが、、、
キンと冷えたビールは旨ぇええ!!
うどん屋さんですが、おツマミも豊富。
■出汁巻き(380円)


ふわっと柔らかく、ジュワッと出汁が溢れ、
うーん、旨い!やっぱり卵焼き、大好き。
■天ぷら盛り合わせ(580円)

前回、うどんに付いていたちくわ天が殊の外、
旨かったので、天ぷらをオーダー。

サクッと揚がり、中はジューシー。
天ぷら専門店を出されているだけあり、
旨いですね。
■牛すじ煮込み(380円)

グツグツと煮立ったまま供されます。
うーん、シズル感満点!笑

味付けは甘目ですが、ちょっと濃く、また、
ピリッと唐辛子が効いていて、、
こりゃ、酒が進む!!
レギュラーメニューだけでなく、日替わりの
おススメ一品料理もあり、飲み屋感覚でも
使えるお店。
およべさんはうどんだけでなく、天ぷらや
酒肴の専門店を展開しているのも納得。
天ぷらもツマミも旨かったです♪
ご馳走様でしたーーー!!!
※うどんも勿論、美味しいですよ!笑
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村
【天麩羅ふたば@岡山市北区表町(岡山県)】
■ふたば定食(1400円)

岡高エリアの天ぷら食べ比べ・後編は岡山から。
岡山で天ぷら昼酒にお伺いしたがコチラ、
「天麩羅ふたば」さん。

天満屋からちょっと北側の路地裏に佇むお店。
13時半過ぎながたテーブル席は埋まっており、
なかなかの人気店みたい。
まずはビールから始めますか♪
■瓶ビール(550円)

メニューはこんな感じ。



せっかくなので天ぷら9品の定食をオーダー。
■ふたば定食(1400円)


天ぷらは9品のうち、5品が最初に供されます。
海老の大葉巻き、かぼちゃ、茄子、豚、キス。
その後、残りの4品(海老、鯛、舞茸、ピーマン)も
程なくして到着。結構、せわしない。。


高松の天銀さんと比べ、衣は厚目で油切れも
多少甘いかな。あと、9品がほぼ同時に供され、
どうしても冷めてくるのでのんびり昼酒には
ちょっと不向きかと。。
ただ、写真撮り忘れましたが鯛はすごい旨かった!
しっとりとしてきめが細かく旨みがたっぷり。
追加でもう1個頼もうかと思いました。。笑
単品やその日のおススメもあるみたいなので、
夜、単品を少しづつ頼みながらビールを飲む、、
そんな使い方をしてみたいと思います♪
昼に蕎麦屋で一杯も良いですが、天ぷらで一杯も
また乙なモノ。
ご馳走様でしたーーーー!!!
↓もしよければポチっとお願いします。

にほんブログ村