fc2ブログ

here&there

   ~或いは、馬とお酒とひとり言~
MENU
グルメその他

プロ野球2021開幕!! 【吉野家@岡山市北区大安寺南町(岡山県)】

吉野家@岡山市北区大安寺南町(岡山県)】
■牛皿(302円)
吉野家202101⑥












いよいよ、、、


明日、、、


日本プロ野球開幕

ベイスターズ開幕2021①

我らがベイスターズは左のエース2枚不在&
外国人不在と、開幕からバツゲーですが、、、


!(゚∀゚)!横浜優勝!(゚∀゚)!



今年も信じて応援します!!
野球を見れる幸せよ♪







**********************








先日、久々に完徹。。
眠いのですが仕事明けの酒も飲みたい。。
朝酒にお伺いしたのがコチラ吉野家さん。
吉野家202101⑦
24時間営業・朝6時からアルコール販売の
深夜労働者にありがたいお店。笑


まずはやはり、、
■缶ビール(357円)
吉野家202101①
疲れ果てた体に染み渡る。
大安寺店は缶ビールのみ。
モルツの缶も珍しい。。笑


アテには、、
■牛皿(302円)
吉野家202101③

■お新香(108円)
吉野家202101②

■アジフライ(178円)
吉野家202101④


さて、始めますか♪
吉野家202101⑤

吉野家202101⑥
牛皿は、単体で食べるとちょっと塩辛く、
ビールが進む!

お新香はいい箸休めになります。
吉野家のお新香好き♪

さらに、牛丼屋ながらアジフライが旨い!
サクッと揚がったアジは肉厚でジューシー。
今度は唐揚げも食べてみよう。


缶ビールを何本か追加し、終了。
朝に飲むビールもまた乙ですな。笑
ご馳走様でしたーーー!!!








**********************








岡山駅の朝焼け。
朝焼け












↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



居酒屋

何を食べても美味しい居酒屋。 【みつの@岡山市北区奉還町(岡山県)】

【みつの@岡山市北区奉還町(岡山県)】
■ゲソ炭火焼き(400円)
みつの202005④











プロ野球の開幕がいよいよ2週間後に
近づいてきました!!



今年はコロナの影響で明るい話題が少ない
ので、野球で日本を盛り上げて欲しい。



暫く無観客試合となりますが、いつの日か
再び球場で野球を観れる日を信じて!!







*********************








さて先日。
数カ月ぶりの夜飲みにお伺いしたのは
コチラ「奉還町みつの」さん。
みつの⑪
奉還町のこじんまりとした居酒屋さん。
18時過ぎの早い時間帯で先客なし。

ドリンクメニューと、、
みつの202005②

食べ物メニュー。
みつの202005①


スタートは勿論、、
■キリン一番搾り・中瓶(600円)
みつの202005③
お店でビールを飲める幸せよ!


つまみは、、
■タコの刺身
みつの202005⑧
みつの202005⑦
うーん、旨い。

■砂ズリのコンフィ(450円)
みつの202005⑨
コンフィした砂肝を、仕上げに炭火で炙って
供されます。味付と炭火の香ばしさが秀逸!


ここらで日本酒へチェンジ。
■香住鶴・純米にごり酒・善八(700円)
みつの202005⑥
最近、日本酒はにごりにハマってます。
米の旨み溢れ、、飲みすぎ必至!笑

■ゲソ炭火焼き(400円)
みつの202005④
みつの202005⑤
イカは胴体よりゲソのほうが食感・旨みが
あり好み。安くて旨い。笑


19時をまわり、お店が混んできたので、
この辺りでお会計。

このお店、旬の食材を和洋折衷の調理法で
仕上げられ、何を食べても旨い。

ここ数か月、お店飲みは自重していたので
こうして夜に外で飲めるのは本当に幸せ。

ただ、第2波の予兆があるにで、引き続き、
マスク着用・手洗いうがい消毒を徹底し、
3密のお店は避け、コロナ感染に注意しつつ
お酒を楽しみたいと思います。

ご馳走様でしたーーー!!











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

ラーメン

今年初ラーメン。。 【丸源@岡山市北区高柳西町(岡山県)】

【丸源@岡山市北区高柳西町(岡山県)】
■肉そば(650円)
丸源202001①











新型コロナウイルスの猛威が留まる事を
知りません!!

Jリーグに続き、Bリーグも開催を延期。。
NPBでも全オープン戦が無観客試合に。。





…、いよいよ東京五輪が心配。。


個人的にはオリンピックには余り関心がなく、
プロ野球が無事開催されるかを危惧して
おります。。



今年こそ、ベイスターズの優勝を見たいので。。








*********************








さて先日。
子ども達がラーメンを食べたい!と言うので
家族でお伺いしたのがコチラ「丸源」さん。
丸源ラーメン①
何気にこれが、今年初ラーメン。苦笑

久しぶりの訪問でしたが、相変わらずの
大盛況。帰る頃には行列ができてました。


メニューは多いので、HPを参照ください。
※コチラ!


まずは、、、
■生ビール(390円)
丸源202001⑥
無料の「野沢菜醤」が良いアテになります!


■丸源餃子(280円)×2皿
 にんにくなし(280円)×2皿

丸源202001④
カリッと焼かれ、旨みも十分。

個人的にはにんにくアリのほうが好み。
丸源202001⑤
4皿ありましたが、子ども達の食べる量が
増え、あっという間になくなります。苦笑

■からあげ(290円)
丸源202001⑦
カラッとジューシー。


メインの麺は、、、
■肉そばつけ麺(880円)
丸源202001②
食べてません。。

■肉そば(650円)
丸源202001①
丸源202001③
やはり、丸源さんに来ると定番の「肉そば」。
肉の旨み溢れるちょっと甘目のスープは
万人受けしそう。


おもちゃ付きの子供向けメニューもあり、
チョイ飲みメニューもあり、サイドメニューも
充実しており、お一人様からファミリーまで
幅広く対応可能なラーメンチェーン店。
この日も家族連れが多かった印象。

朝から深夜まで通し営業されているので、
使い勝手も良い。また、今度、飲んだ後に
ラーメンが食べたくなったらお伺いしたいと
思います。
※最近、平日はお酒控えているケド!笑


ご馳走様でしたーーー!!!











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

グルメその他

「やきうの時間だああ」!! 【ふるはうす@岡山市北区上中野(岡山県)】

【ふるはうす@岡山市北区上中野(岡山県)】
■豚玉
ふるはうす201912⑩











いよいよ、今年も12球団キャンプイン!!
毎年の事ですが、やはりこの時期になると、
ワクワクそわそわします。笑

ベイスターズのキャンプ模様は、
■ニコニコ生動画(一軍@宜野湾)



■イレブンスポーツ(二軍@嘉手納)


でライブ配信されているので、この土日も
PCでニコ生、スマホでイレブンの二元中継♪

さらにTVで競馬と、忙しい忙しい。。笑








*********************








さて、先日。
お好み焼きが食べたくなり、久しぶりに
お伺いしたのがコチラ「ふるはうす」さん。
ふるはうす201912①
児島線沿い上中野の老舗お好み焼き屋さん。


11時半頃だったのですが、数組の先客が。
ふるはうす201912⑪
この日も繁盛されてました。


まずはコイツから。
■キリンラガービール・中
ふるはうす201912②
く~、たまらん!!


さて、そろそろ焼きますか。。
■豚玉
ふるはうす201912③
店員さんに焼いてもらう事もできますが、
やはり自分で焼くほうが楽しい♪

鉄板に油を敷き、熱くなってきたら、
豚バラを焼きつつ、生地を混ぜ混ぜ。
ふるはうす201912④

鉄板に生地を入れ、丸く成形。
その上へ豚バラを。
ふるはうす201912⑤


お好み焼きが焼ける間、
■キムチ冷やっこ
ふるはうす201912⑥
ビールを飲みつつ、キムチ奴をアテに。
のんびりとしたいい時間。

ひっくり返し、もう片面もじっくり焼きます。
ふるはうす201912⑦

ビールがなくなったので、
■レモンサワー
ふるはうす201912⑧

いい感じに焼けてきました♪
ふるはうす201912⑨
ソースを塗り、削り節・青のりを乗せて、、
完成!!焦げたソースの香りが食欲を
そそります♪

さっそく一口、、、
ふるはうす201912⑩
うーん、旨い!!
派手さはないものの、昔ながらの懐かしい
味わい。優しくほっとするお好み焼き。


冬ながら、優しい陽の差す昼下がりに、
お好みを焼きながらビールを飲む。。
ああ、至福の休日。。

また、お好み焼きが食べたくなったら、
お伺いしたいと思います!

ご馳走様でしたーーー!!!








*********************








我らがベイスターズは、これまでチームを
牽引してきた筒香選手という大きな柱が
抜けましたが、その分、チーム一丸となり
悲願の優勝目指して頑張って欲しい!!

ベイスターズ2020

岡山出身の佐野選手が、新主将に就任。
4番・左翼のレギュラーを勝ち取り、その
打撃と、持ち前の明るさで若いチームを
引っ張っていってくれ!


22年振りの歓喜を信じてます!











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村

料理

カンタンおつまみレシピ 【ガーリックチキン】

【本日の一品】
■ガーリックチキン
ガーリックチキン①











来期、ベイスターズのビジターユニが変更に。
結構好きだったんですけどね~。残念。。

ただ、それにともない、、
ベイスターズユニフォーム

50%オフセール実施!!
これはぜひ、欲しい!!
うーん、『BAYSTORE ONLINE』で販売して
くれないかな~。笑








**********************








さて、先日。
家族が外出し、久しぶりに一人の昼下がり。
特に用事もなかったので、料理を作って、
昼から飲むことに♪


まずは前菜から。。
■タコとアボカドのマリネ
タコとアボカドのマリネ②
オリーブオイル・醤油・山葵・レモン汁をよく
混ぜ合わせ、一口大に切ったアボカドと
タコを加えて和えれば出来上がり。

タコとアボカドのマリネ①
サッパリとして、スパークリングワインに
よく合います♪日本酒にも良いかも。



メインには大好きな鶏肉をチョイス。
■ガーリックチキン
ガーリックチキン①
休日なので、ガーリックをたっぷり効かせて♪
簡単なレシピは下記の通り。

【材料】
・鶏もも肉 … 約400g
・玉ねぎ … 1個
・ニンニク … 5片
・パセリ … 適宜
・塩コショウ … 適宜
・オリーブオイル … 適宜

【作り方】
1.玉ねぎは細切りに、ニンニクはすりおろします。
2.①に鶏もも肉、オリーブオイル、塩コショウを
 加えて、よく揉み合わせ、1時間ほど寝かします。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、②の鶏肉の
 皮目を焦げ目が付くまで焼きます。
4.耐熱皿に②の玉ねぎ・オリーブオイルを移し、
 ③の鶏肉を乗せ、塩コショウを加え、200度の
 オーブンで20分ほど加熱。
5.焼き上がったら、刻みパセリを散らし出来上がり。


パリッと焼き上がった鶏もも肉は、、
ガーリックチキン③
グッドルッキング!!


一口食べると、、、
ガーリックチキン②
ぐはっ( ´゚Д゚)!旨ぇえ!!
ジューシーな鶏肉の旨みに、ガーリックの
ガツンとした風味が加わり、うーん、旨い!

こちらもキンと冷えたスパークリングに
良く合います。酒が進む~!!

ガーリック・塩味をしっかり効かせパキッと
した味付けが美味しいと思いますので、
ぜひ一度お試しを♪











↓もしよければポチっとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん

該当の記事は見つかりませんでした。